0140. モフシマ作戦五 上序 次は何をしようかな
最近、少しづつ暖かくなってきている。ようやく、冬が終わり、春が始まってきたのだろう。堆肥や肥料による門前町の中にある田畑の土壌改良も終わりがやっと見えてきた。前世のデスマーチ程ではなかったが、まだ体が小さいので、肉体的にはかなり負担がかかってはいて、疲れたが、結果が目に見えたのが嬉しかった。
それとオガ炭と竹炭のおかげか、今冬は寒さで体調を崩す人はほとんどおらず、亡くなる人も居なかったのだ。まだまだ、安全で暖かい生活には遠いが、まずは第一歩が踏み出せたと思う。これも氏兼達を含め、町の人達が率先して協力をしてくれたおかげだ。感謝しか無いな。
今年のこれからの楽しみはゲノム編集した作物がどの程度の成果を出すかだね。しっかりと見極めながら、他にも色々と実験や検証を本格化して行こうと思っている。
農業は今回のことで少しづつ進み始めているけど、他はあまり手を付けられていなかったしね。特に前に船の絵図を渡した船大工の棟梁達の進捗は気になるし、ダンジョンの中にも入ってレベル上げしながら、スキル強化もしたいわね。
そういえば、スキルは錬成と鑑定眼と身体強化ぐらいで他は何も使ってこなかったなぁ。
いやぁ~、1つのことに目が行っちゃって、集中し過ぎたかも。マルチタスクって難しいね。まぁ、前世が前世だからね~、目の前のクレームなんかを処理したりしないと先に進めない感じだったからなぁ~。思い出したくもない記憶ではあるが。
さてとそんな過去のことは横に捨て置いて、大聖宮に引っ越してきて、まだ何もスキルを使ってないものはと、陰陽五行、式神、易占術、厄祓術、料理かぁ。結構あるな、使ってる方が少ないか。
陰陽五行は、ダンジョンの中に入ってからにしたいし、料理は奥之院では作らせてくれないだろうから、マンションの部屋で作らないとだし、この2つまだ先でもいいかな。
(実はこんなにダンジョンに行っているのに、まだダンジョンの中に入って魔物などを倒していないのだ)
そうすると、式神、易占術、厄祓術だね。とはいえ、どんなことができたか、すっかり忘れているから、ダンジョンに行ったときに卑弥呼様の手紙を読み直して、やれることを再確認しますかね。明日だね、明日。
ーーーー
「それじゃ、行って来るよ。今日も一刻から二刻ぐらいで戻ってくるから、待っててね」
いつも通りのやり取りを氏兼、たき達として、ダンジョンの中に入る。
もうだいぶ暖かくなっているので、オガ炭を使う機会は減ってきているが、いつどうなるかわからないので、生産は量を少し減らしてるが作っている。あと、肥料と堆肥も量は減らしているが、毎回作っている。おかげで、魔使力や錬成のスキルレベルも少しだけ上がったのだ。
それじゃぁ、「手紙」を読み直しますかね。確かスキルのことが少し書いてあった記憶があるんだよね。
おぉ~、やっぱり書いてあったわね。えぇっと、なになに、式神はゴーレムのコアになる部分と紙の召喚獣ね。いきなりゴーレムとか作っちゃうと、みんな、びっくりしちゃうと思うから、ここは紙の召喚獣で様子見をするしかないかな。
で、易占術の方は、未来を占う事が出来る力か。天候もわかるようになるのね。航海には役立ちそうね。私が航海に出ることないから、出港前に神託として、伝えるぐらいにしかならないかもだけど。これは奥之院に居ても出来そうな感じがする。
最後に厄祓術はと。厄除はヒール系統と状態異常解除系統ができて、祓いは食べ物の無毒化も出来ると。これは厄祓術のできることを増やさないとだね。病気や怪我をし人を治したり、毒物を無毒化して、暗殺とかを防いだり、そういうことができるようになるならかなり有用になるものんね。
「手紙」を読み終えたけど、やっぱりいつも通り、どうするればスキルが発動するか書かれてなかったわねぇ〜。もう何度目になるかわからないけど、トライ&エラーでやっていくしか無いんだろうけどさ。
神々はもうちょっと優しくしてほしい。いくらなんでもゼロから考えて検証するのはなぁ。いくら前世の智識とか本とか色々とあったとしても相談できる人がいないと煮詰まっちゃうじゃないのよ~。氏兼やたきに素直に相談がまだ出来ないんだから。
まぁ、そんなことを言ってても進まないから、さてどのスキルから検証を始めますかね。どのスキルも有用だと思うからなぁ。
式神にするか、厄祓術にするかな。易占術は、1番最後でもいいかな。この3つの中では。いやでも、将来が少しでも見通せるって、スゴイことだな。どんなことがわかるか不明だけど、敵の襲来や天候の変化、それに病気などが分かれば、先手を打てるし、ここは易占術か。
ちょっとまて、情報がわかっても、対処する人がいないと、どうにもならないか。そうなると、農作物が生長してきたら害獣が来たり、場合によっては、その農作物を狙って敵が攻めてきたりするだろうから、ここは防衛手段をもっと整えるのがいいのかも。じゃぁ、式神からにするか?
式神って言うと思い出すのは、陰陽師の安倍晴明だよね。子供の頃、じいちゃんに安倍晴明の古い映画を見せられた記憶があるけど、それ以上の智識はないのよね。
足りない智識をモフモフ生活のために得るのは良いんだけど、若干、神々に強制されている気もする。グチったところで、変わりはしないんだけどね。聞いてますかぁ〜、神々よ。
それじゃ、まずは式神の智識を得られるか、本でも探しますかね。どんな感じで式神を召喚するのか参考になるものがあればいいんだけどね。