表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

始まり

第一話


アイドル戦国時代


そう呼ばれていたのも昔の話


かつて数多くのアイドル達が多くの人から注目されて人々の元気を与える存在として輝いてた


1人1人アイドルとして目指したかった場所は違えど

アイドルになった理由は皆同じだった


園原 明音(あかね)


16歳で大阪の2人組アイドルグループ

Solidarietà(ソリダリエタ)に加入し2ヶ月後に行われた単独ライブで圧倒的な歌唱力を見せつけ大阪地下のオタク達に名が知れる存在となった


ソリダリエタで活動してる

(ひびき)花鈴(かりん)


2人に足りなかったもの


それはどんだけ努力してもすぐには手に入れることの出来ない歌唱力


曲が良いとは散々言われるが生かしきれない


それが2人を次のステージに進むことの出来ない

大きな足枷となっていたのだ


そこに突然現れたの明音は曲を最大限に生かしつつ

2人をより輝かせることの出来る存在だった


明音が加入してから沢山の出演依頼が殺到し明音が18歳になった時にはオタクが沢山増えてキャパ1000未満のライブハウスでライブするのは限界になっており単独はZeppを使うようになっていた


不毛の地と呼ばれた大阪で輝く一番星となったが

3人の人生はそんな上手くいくことはなかった


自己紹介が遅れたが俺の名前は新谷 善

アイドルオタクの時は周りからゼンと呼ばれていた


俺は今墓参りの為に墓地にいる


じいちゃんもばあちゃんも元気だ

親も亡くなっていない


じゃあ誰の墓参りかって?


血は繋がっていなくとも大好きで大切な人


俺にとって世界でたった1人のお姫様


園原 明音の墓参りだ


ただのオタクが何でこんな所に居るのか分からない


でも、毎年この日になると自然と来てしまっている


「今年も来てくれたんだゼンくん」


聞き覚えのある女性の声が少し遠くから聞こえ

その場から立ち上がって振り返る


艶のある黒髪をなびかせてシュッとした顔立ちの女性はソリダリエタのプロデューサーだった


「お久しぶりです希美歌(きみか)さん」


思わず涙が出てきそうになったのを気付かれないよう会釈してごまかした


「あれから6年か・・・.」


当時のことは今でも昨日のことみたいに

ハッキリと覚えている


朝ごはんを食べながらテレビを垂れ流していると

突然19歳の女の子が誰かによって殺害されたとの

速報が流れて頭が真っ白になった


場所は大阪のアイドルともゆかりのある大阪南港


snsでは1週間ほど明音の話題だけで埋め尽くされ

沢山届いてたオタク達のメッセージもまともに見れず1ヶ月は放心状態だった


ここに来れるようになれたのも去年希美歌さんに誘われて少し向き合えるようになったから


立ち止まっていても時間は流れ続ける


今ではもう話す人間も少なくなってきたが

毎年この日だけは皆が同じ気持ちになる


「前向かないとダメだって分かってるんすけどね

アイツの分まで笑っていないと合わす顔ないのに」


「明音がずっと嬉しそうに話してたんだよ

ゼンがフロアで色んな人と肩組んだり歌ったりしながらニコニコしてるの見ると元気になれるって

出会えて良かったなって心の底から思えた人だって」


「直接言えよバカ…」


一度も褒められたことなんてなかった


そんな俺を真っ直ぐな眼で褒めてくれたのは

明音だけだった


誰からも必要とされてない居なくてもいい存在


そんな俺を私にとっては宝物だよと言ってくれた



「ゼンくん今から時間あるよね?」


俺は頷いて希美歌さんと街へ向かって歩いた
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ