2/39
のぞき、ダメ、絶対!
帰省初日のことです。
久しぶりの帰省。
とはいえ、まぁ家の中もいろいろ変っていて、電池が探せなかったり、あれどこーこれ何?と聞いていた私がきっと悪いんですけど。
お風呂に入っていたときのこと。
突然、ガラッとドアが開いて、
「このタオル、手をふくようで、そこに掛かっているのは顔拭く用だから!」
。。。
一応、花も恥じらう?年頃の娘ですよ。。。?
お風呂入っていますよ?
今、その情報要る・・・?
まぁバスタオル、頭拭く用のタオル、と連想しての優しさであろうことは推察できるのですが、人が薄着で風邪引くといけないとか、転寝してたら風邪引くといけないからと毛布かけるとかする前に、、、、
やるべき配慮!ってもんがありませんかね?!
風呂場で素っ裸のところドアあけられることほど、
風邪ひきそうなシチュエーションなかなかないですよ。。。
そして羞恥心。。。
あるとは言えない私にも、
突っ込みいれるくらいの羞恥心は一応あるんですよ・・・?
母上、今日の無双はもうこれで本当に打ち止めにしてください。
帰省初日にして疲れました。
先が思いやられます。