表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転校生は名探偵(自称)  作者: shoko
第二章:七不思議・音楽室の幽霊
7/22

第二章:七不思議・音楽室の幽霊 1

 それは、曇り空が続いた週のある昼休みのことだった。


 教室の後ろでプリントの整理をしていた僕――神野蓮の耳に、ふと妙な噂話が飛び込んできた。


「ねえ聞いた? また鳴ったんだって。夜中の音楽室で、誰もいないのにピアノの音が……」


「うそ。録音とかじゃなくて?」


「録音なら、一回だけでしょ? 今回は“続けて三晩連続”だって……」


 僕は無意識に、さっき黒板の前を歩いていたあの人物の姿を探していた。


 九条かすみ――自称・名探偵で、僕を一方的に“助手”に任命した転校生。

 そして彼女は、こういう「ちょっと変な話」に、異様なまでの嗅覚を持っている。


 案の定、後ろの窓辺にいたかすみは、教室内の噂話にしっかり耳を澄ませていた。

 ……嫌な予感がする。僕がそう思った瞬間、彼女はくるりとこちらを振り返る。


「助手くん、聞いたわね?」


「……また、事件ごっこか?」


「違うわ。“七不思議”よ。怪談とも言えるけど、その実、学校に潜む“隠れた構造”をあぶり出す鍵になる可能性がある」


「うわ、始まった……」


 かすみは教卓の前にぴょんと跳び出ると、指を立てて宣言した。


「これは“音楽室にまつわる怪事件”。深夜、誰もいないはずの教室からピアノの音が鳴るという現象。そして今、それが三晩連続で起きている。偶然? それとも誰かの仕業?」


「学校に泊まり込んででもないと、夜の音楽室なんて見られないでしょ。防犯カメラあるし」


「甘いわ。夜じゃなくても“手がかり”は残っているはずよ。現場検証よ、助手」


「……また放課後だろ」


「もちろん。というわけで、今日の放課後、音楽室に潜入します」


 こうして僕は、またしても彼女に引きずられる形で、新たな“謎”に巻き込まれることになった。



 放課後の音楽室。生徒たちが次々と帰っていく中、僕とかすみは人気のなくなった三階の端へと向かっていた。


 音楽室のドアは施錠されておらず、鍵のかかった準備室以外は自由に見てまわれる状態だった。


「……まったく、放課後の音楽室って、なんでこんなに不気味なんだろうな」


 暗くなりかけた窓。静まり返った教室。片隅にたたずむ黒光りのグランドピアノ。


 なにかが、そこに“いる”ような錯覚すら覚える。


「気配が濃いのよ。音が染みついてる部屋って、ちょっと異質になるの」


「……それ、怪談じゃなくて物理の話?」


 かすみはそんな僕の冗談を無視して、黙々とピアノの周囲を調べ始めた。


「鍵盤に指紋なし。ホコリもきれいに落とされてる。少なくとも、今日の昼以降に誰かが掃除した形跡あり」


「誰かって、音楽の先生?」


「そこなのよ」


 かすみは立ち上がり、腕を組んだ。


「助手くん、今日の時間割思い出して。音楽の授業、あった?」


「え? ……あ、なかったな。今日は三年生だけって言ってたっけ」


「そう。うちのクラスは音楽室、使っていない日なの。それなのにピアノ周りだけやけに“新しい”」


 かすみは鍵盤の下、床のペダル部分を指さした。


「見て。左のソフトペダルだけが明らかに踏まれてる跡がある。床のホコリの濃淡が違うの、わかる?」


「……ほんとだ。右や中央にはほとんど跡がないのに」


「つまり、“誰かが軽く弾いた”の。しかも小さな音で、目立たないように」


「ピアノの音量を抑えるために?」


「そう。そしてそれが夜であれば、物音を立てたくない理由があるはず」


 つまり、それは幽霊ではなく――**“誰かが夜に音楽室に忍び込んでいる”**ということだ。


 かすみは続けた。


「もうひとつ気になること。音楽室の窓、少しだけ開いていたわ」


「換気のためじゃなくて?」


「三階の外側よ? 雨も降ってたのに。……そこから“音”が廊下に漏れたとすれば、目撃証言と一致する」


「じゃあ、やっぱり誰かが……」


「今夜、張り込みをするわよ。助手くん」


「え、まさか……!」


 僕は、かすみの目が本気であることを悟った。


 どうやら今夜、また眠れない夜になりそうだ――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ