表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/68

幽冥の月に見初められし者_016

 符と呼ばれる紙切れを受け取ると、目を瞑る。

 すると嫌でも記憶の奥底から浮かび上がってきた。

 私を蔑ろにしてきた人達の顔が、言葉が泡沫のように浮かんでは弾け、消えてゆく……。

「……お願い……」

 符を握る手に力が籠もる。

 他力本願と言われてしまえばそれまでだ。

 でも、力もなにもない。

 何も生み出せず、何の成果を上げられない。

 結局のところ、他人を憎むことが私が自分自身を赦す一番の近道なのだろう。

(上辺だけの優しさなんて……無意味なのかもしれない)

 そんなことを思っていても、何故だろう。

(冥一郎の顔が、屋敷の皆の顔がチラつくのは……どうして}

 現世にいた人達よりもずっと優しかった人達。

 幽世で初めて出逢った、優しい人の笑顔が黒い感情を塗り潰そうとしてくる。

「……っ」

「どうした?」

「なんでも、ないです……」

「憎い奴らの顔は浮かんできたか」

「はい……」

(本当に、いいの……?)

 自分自身に問いかける。

 取り返しの付かないコトにならないか。

 初めて、自分で選び取る道は正しいのか。

 そんな不安に身体が震え出す。

 けれどそんな私を後押しするかのように、神狩尊は私の手に手を重ねると囁いた。

「ならば疾く」

「……は、い」

(もう、どうなってもいい……)

「私の憎しみを、形にして……」

 目を開くと、両手で握った符に言葉を刻んだ。直後、

「あ……んっ、ぐ……!」

 私の魂魄(うつわ)という名の魂そのものを引き裂くような痛みが、全身を貫いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ