リア充独身女の想い
やがて、小心者の私は「もう書けないかも」的な感じでTwitterに弱音を吐くのでした。
書けないと思ったなら、書かなければいい。ただそれだけの話なのに「やめないで」「がんばって!」的な声が欲しいという、実に面倒臭い構ってちゃんなのです。
案の定、釣られた方々から励ましの言葉を貰い「ありがとう。大丈夫です!これからも頑張ります」みたいな返事をするのです。
おいおい。最初からお前。
辞める気なんてないやんけ。みたいな。
こういう拗らせっぷりが、面倒臭い女を象徴してますよね。
SNSでは、リア充をアピールしたくて誰も見たくもない「今、これ食べてまーす」みたいな画像とかアップするんですよ。
でも、既婚者の子供の写真や幸せな写真に挟まれた形で独身のリア充画像記事なんて。
ただひたすら虚しさアピールしてるだけのようなものですよね。
最近、昔好きだった男の結婚式の画像がアップされ(なぜ、アップされたかというと友達と結婚したから)SNSに嫌気さしてアプリごと消してるんです。
自分は、散々どうでもいい画像をSNSにアプリしてる癖に。
なんだか、愚痴エッセイになってますけど。
ここの記事は、ゆるーくやりたい放題ワタシの心情を吐露する場所として作ったのでお許し下さい。
えっ?そんなもん。
ブログでも作ってやれよって?
うるせー。うるせー。うるせー。
ばーか。ばーか。ばーか。
あえて、ここでやる事に意義があるんですー。
ただ小説見るだけではなく、読者との距離が縮められたらいいなと思ってこのエッセイを立ち上げました。