表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛憎のラプンツェル  作者: 銀ねも
第二話 呵責
15/227

終わらない悪夢

 ***


 小休止を挟みながら、鞭打ちは続いた。


 ニーダーはラプンツェルの肉体、精神もろとも、断崖絶壁まで追い詰める。それでいて、突き落とそうとしない。ぎりぎり耐えられる、絶妙の手心を加えて、ラプンツェルを苛んだ。 


 見ているだけでは飽き足らず、ニーダーは牛の健を糾った鞭を手に取った。傷ひとつない労働と無縁の手が、指揮を執るように、優雅に鞭を振るう。ニーダーの鞭は覆面の騎士のそれよりも、ラプンツェルを削りとった。


 悪魔の辣腕により、ラプンツェルは気をやることも、発狂することも出来ず、悪夢の一夜を耐え抜くより他になかったのである。


 朝明けの列柱廊下に、ラプンツェルを背負ったニーダーの姿があった。ニーダーは覆面の騎士を追従させながら、自らラプンツェルを夫婦の寝室へと運んでいた。


 その頃になると、ラプンツェルはぐったりと力尽きてしまって、怯えることさえ億劫になっていた。


 背中は爛れ、焼け付くように激しく痛むのに、寒さに震えて奥歯を鳴らしていた。痛みに耐え、背と爪先を丸めるが、足りない。縋りつけるものが、目の前の大きな背中しかなくて、ラプンツェルは夢中になってしがみついた。


 残酷な支配者の背中は、おかしなことにとても暖かい。冷たい心と、体温は比例しないのだろうか。ラプンツェルの涙は、ニーダーの肩に吸い込まれた。


 気がつくと、ラプンツェルは寝台にうつ伏せで寝かされていた。斜光は眩く橙色を帯びており、隣にニーダーの姿はなかった。


 全て、悪い夢だったのではないか。淡い期待は、迂闊にも寝がえりを打とうとした瞬間に砕け散る。背中に刻まれた絶望が、絶え間なく疼痛を訴えていた。


 身動ぎするのも辛く、寝台の上でひたすら喘いだ。痛みをやりすごす為に、シーツを握りしめ、噛みしめた。


 そうしていると、少しずつましになってきた。背中がどうなっているのか、気にする余裕が出来る。

 酷いことになっているだろうことは、想像に難くない。確かめるのは怖いけれど、知らないまま、最悪の想像をし続けるのも怖い。


 ラプンツェルは寝台から転げるように降りて、姿見の前まで這っていった。長い髪は細かく編み込まれ、結い上げられている。傷にさわらないようにとの、配慮だろう。巻かれた包帯を恐る恐る解き、背を鏡に映す。ラプンツェルは目をしばたいた。


 背にはたくさんの蚯蚓腫れが、絡みあうようにのたうっている。惨たらしくて、眩暈がする。


 でも、想像したよりずっと、良い状態だった。あれだけ鞭打たれたにしては、綺麗過ぎる。皮膚を裂かれ剥がれ、肉が見えていても、おかしくなかった。


 血が滲んだ包帯と、流血していない背の傷を見比べてみる。ラプンツェルは静かな混乱に陥った。


(なんなの、なんだったの。あれは、夢? 現実? もうおわったの? それともまだ、つづいているの?)


 背中の心配をしなくなると、もっと深刻な懸念に撞着する。ラプンツェルは恐怖にとりつかれた。


 風が強く吹く。家鳴りがする。世話係のメイドが扉をノックする。そのたびに、ラプンツェルの心臓はとまりかけた。シーツを頭から被り、がたがた震える。ニーダーがまたやって来る。ラプンツェルを甚振りにやって来る。ラプンツェルは怯えていた。


 何事もなく、三日が過ぎた。傷が癒え、痛みがひいていく。一緒になって危機感も薄らいだ。


 ラプンツェルの治癒力は、本人が認識していたものより、ずっと高いものだった。食事ものどを通るようになってきた。


 無邪気に安心していたことが、すぐに間違いだったと気づかされる。さらに三日後、背中の傷が綺麗に消えた晩に、ニーダーがやって来た。ガラス玉のような目と目があった瞬間に、忘れようとしていた恐怖が津波のように押し寄せる。ラプンツェルは我を失った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ