表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

忘却の森を越えて、二つの世界が出会うとき

作者:八朔
昼の世界で暮らす女子高生・美緒は、ある夜、不思議な夢を見る。
桜の枝に止まった黒い鳥が、自分の名前を呼びこう告げた――
「君はもうすぐ、“忘れられなくなる”」
それはただの夢ではなかった。
翌日から、美緒は昼の世界で微妙な違和感を覚え始める。
木々のざわめきが言葉のように聞こえ、クラスメイトの顔が夢の中の人物と重なって見える。
やがて、美緒は自分と同じように「夜を覚えている」者たちの存在を知る。
しかし、昼の世界は夜の記憶を忘れることで成り立っていた。
忘れられない者=覚醒者は異端とされ、社会から隔離されていく。
夜の世界でも「記憶を守る者」と「記憶を消す者」が対立し、その均衡が崩れ始めていた。
追われる身となった美緒は、覚醒者たちの密会に巻き込まれ、
昼と夜の双方で起きている世界の揺らぎを知る。
やがて、夜の世界の崩壊は昼の世界にも波及し、現実そのものがひび割れていく。
すべてを守るためには、二つの世界を和解させ、記憶を定着させなければならない。
昼と夜の代表が集う和解の儀式の場で、美緒は自らの葛藤と恐れをさらけ出し、
二つの世界を繋ぐ橋となる決意を固める。

――境界に降る羽のように儚く、
しかし確かに刻まれた記憶は、やがて昼と夜を一つに結び、新しい世界を生み出していく。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ