Reラブレター
###???###
昨日なんで来なかったのかなぁ?まだ読んでないとか?けど、朝ちょっと挙動不審にトイレに行ってたから多分読んだはずなんだけど…。とりあえず今日もう一回書いてきたし、誰も来ないうちに彼の下駄箱に入れないと!
……あれ?もう手紙が入って……る?
誰!?ライバル出現!?
私以外に彼の事好きな人がいるなんて思わなかったぁ!にしてもラブレターに茶封筒ってちょっと無いんじゃない?
ちょっとお名前を拝見……
【昨日ラブレターを入れたあなたへ】
んん???ん~~~もしかして私宛?
どゆこと?また来るのを予想してた?
とりま、私のラブレターは後回しにしてトイレにダッシュッッ!
さて、なんて書いてるのかなぁ?
【まず基本ですが、差出人の名前を書きましょう。便箋の裏か、もしくは手紙の最後でもいいでしょう。以前、差出人が書いてないラブレターに呼ばれて行ったら、実はイタズラで笑われた事があります。ちなみに自分の場合は、名前が書かれていても行かないでしょう。友人の…そう!友人の話ですが、女子達の罰ゲームでイヤイヤ告白とゆうパターンもあるからです。以上の事から直接来ないのであれば信じることは致しません。敬具】
……………ブワァ~ッ!
クゥッ………!彼の経験談が切なすぎて、な…涙が止まらないっっっ!
癒してあげたいその心っ!
……さ、落ち着いた所で教室いこっかな
###光輝###
おおっ?
昨日書いて入れといた注意換気の封筒がなくなってるな…。これでよし!
「おはよーさん」
教室に入って二人で話をしていた両隣にあいさつする。
「おーう」
とは後藤。
「あっ…!お、ぉはょ~」
これは西宮。今日はハーフトップにして後ろをバレッタで止めている。相変わらず可愛らしい。…ん?
「西宮、お前目どうした?少し赤くなってるぞ?」
「ふぇっ!?あ、あーこれはちょっと…ね。ちょ~っと悲しい事実を知っちゃ「ブファッ」ってね。」
「そりゃ災難だな。そして後藤よ。人が話してるときに笑うなよ」
「ひー腹いてぇ~~!」
涙まで流して笑ってやがる。なんて失礼な奴だ。
「あっ、光輝!今日放課後用事ある?ちょっと付き合ってもらいたい所あってさ」
「今日は…無理だな。俺も家で用事がある」
「あ~そっかぁ。うん、わかったぁ」
「悪いな」
###放課後###
あぁ、帰りたくない足が重いイヤだイヤだイヤだ
と、どんなにゆっくり歩いても家にはついてしまう。ふう…
「ただい「おかえりぃ」……ま」
この野郎、食い気味に言ってきやがった。窓から帰ってくるとこでもみてたのか?
「こうちゃん待ってたよぉ~」
「俺は待ってないけどな」
「さ、おいでぇ~今日もはじめよ?」
「………」
はぁ…
観念してカメラの前に立った