表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/119

不覚2

 俺はだいぶ回復してきていたが動き回ることは愛沙が許さず、見張るように隣で静かに本を読んでいた。こういうときだけはメガネをかけているらしく新鮮だ。


「なに……?」

「いや……」

「じっと見られてると、落ち着かないんだけど……」


 それは俺の台詞でもあるんだが黙っておいた。


「メガネ、似合わない…?」

「いや、新鮮なだけ」

「そう……」


 美人は何をしても似合うなぁと感心する。が、これを言うとなんか妙な雰囲気になりそうだから言わないでおく。あとメガネはないほうが好みだった。


 しばらくそうして静かな時間を過ごしていたがそれをかき消して部屋にまなみが飛び込んできた。


「康貴にぃ! 大丈夫!?」


 やってきたまなみはジャージ姿のまま両手にパンパンのスーパーの袋を持って立っていた。


「だいぶ楽に……いや待て、何買ってきたんだ」

「あ、良かった生きてた! これ! 元気になりそうなの!」


 スポドリはいい。1.5リットルのでかいのを3本買ってきたのもまあいい。


「これは……」


 愛沙が手に取ったのはにんにく。

 他にもやたら野菜が大量に入ってたり、栄養ドリンクが入ってたり、もはや何のために使うのかわからないスパイスとかまで出てきた。


「えっと……ありがとな」

「うん!」


 まあまなみの気持ちは嬉しいので素直にお礼を言っておいた。あとで愛沙経由でお金は渡そうと思う。


「康貴もちょっとましになったし、お粥じゃなく何か作ろっか」

「それはありがたい……」


 今のままだと動けそうにない。それに愛沙の料理は美味しい。


「どうせどっちも親は帰ってこないしね」

「そうだな……」


 まあたまにはこうやって羽を伸ばしてくれるのはいい。両親の仲が悪いよりは良い方が絶対良かった。


「この材料……どうしようかしら……」


 まなみの買ってきた材料に頭を悩ませる愛沙だったがまかせておけば安心だろう。

 部屋を出る愛沙をまなみと見送った。


「康貴にぃ、大丈夫?」


 まなみがベッドに乗りかかって俺の額に手を伸ばす。


「ああ、だいぶ楽になったぞ」

「よかったぁ」


 どうやらまなみ判定でも熱っぽさはなかったらしい。


「今日の試合はどうだったんだ?」

「えへへー! はっととりっくー!」


 ピースの要領で3本指を立ててアピールしてくるまなみ。


「ほんとすごいな」

「でしょー、褒めて褒めてー!」


 頭を押し付けてくるので撫でてやると嬉しそうにしていた。


「じゃ! お姉ちゃんのお手伝いしてくる!」

「ああ、ありがとな」

「いいってことよー!」


 上機嫌で手を振りながらまなみが部屋を出ていった。


評価ポイント2万5千ありがとうございます!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ