表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/119

道中

「康貴といくのは初めてね」

「今まではどうしてたんだ?」

「藍子と行くことが多いかな。莉香子は吹奏楽だからいけば会えるときがあるくらい」


 藍子が委員長の東野だな。莉香子は最近覚えた。秋津だ。

 下の名前で呼ばれると脳内で一致させるのに時間がかかるな。


「委員長と来てたのか」

「1人だと流石に……ね。あとは美恵の応援にはまなみと行くこともあったり」


 美恵は加納だ。フィギュアの試合か。


「今度は康貴もいく?」

「そうだなぁ、機会があれば」


 どうせシーズンは冬だろうしまだ先だな。


「男子の試合に行ったりはしないのか?」

「んー、あのへんはまあ、クラスでは話すけど外ではそんなに。なんだかんだ一緒になることはあるけど」

「そうだったのか」


 打ち上げのときみたいによく遊んでるのかと思っていた。


「私がそもそもあんまり遊びに出なかったからっていうのも、あるかも?」

「そうなのか。普段何してるんだ?」

「ん? んー……家事?」


 家事か。なるほど。

 たしかに今日もまなみの弁当を作って持たせたらしいし十二分に高西家を支える戦力なんだろうなとは思う。ついでだからと俺まで弁当をもらってしまっているくらいだ。


「さ、ついたよ」

「おお、思ったよりちゃんとしたとこなんだな」


 てっきりその辺の河原のグラウンドかと思ったら、一応スタジアムっぽくなってる会場だった。


「あ、まなみだ!」


 スタジアムの入り口からもまなみが練習しているのが見えた。試合前アップをしてるんだろう。

 まなみも気づいて手を振ってきた。


「おい、集中しろよあいつ……」


 かと思えば目を離していたはずなのにボールが飛んできたら野生動物のような身のこなしでボールに食らいついていた。切り替えの早さにみてるほうがついていけない。


「座らないの……?」

「ああ」


 周りを見渡すと意外と学校の人間が来ていて驚いた。


「康貴、ほんとに興味なかったのね」

「まぁ……」

「今日の試合、関東大会進出がかかってる大一番よ」

「そんな大事な試合だったのか」


 これまで練習してるのを見たことがなかったまなみをそんな大事な……いやまぁ、それだけ運動神経がずば抜けてるんだろうな……。


「秋津もいるな」


 もう吹奏楽もスタンバイをして音出しをしていた。部長の秋津は前に立って指揮をとってたが、こっちに気がつくと汗を拭って手を振ってきた。喋っているとやかましいだけだがああしているとやっぱり絵になる美人だった。


「にしてもほんとに、結構人が来るんだな……」

「そうね」


 どんどん増える観客は当然ながらほとんどが顔のわかる相手だ。愛沙はやはり有名人なので入ってくる生徒のほとんどが目を奪われている。そして横にいる俺を見て不思議そうに首を傾げたり、ひどい場合にはヒソヒソなにか囁いている。

 これ、愛沙の評判的に良くないのではないかと思い愛沙との間隔をひと席分あけると、荷物を移動しながら愛沙が隣に詰めてきた。


「なに?」

「いや……」

「こっちのほうが見やすそうだからずれたんじゃないの?」


 愛沙の頭に離れる選択肢はないらしい。

 となるとまぁ、甘んじてこの視線を受け入れるしかないな……。

 諦めて始まりそうな試合に集中することにした。

基本昼更新のつもりなんですが今日はちょっと遅くなりました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ