表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王の兄は転生者  作者: 民折功利
第三章 特別生のお兄様

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/307

大食堂三階

 

 フェメロナ先輩との決闘を終え、俺は昼食を済ませる為に食堂に向かっていた。


 ユグドラシル中央学園の大食堂は、三階建となっていて、一階は平民やその他大勢、二階は下級〜中級貴族、三階は上級貴族や王族、特別生専用のものとなっている。


 俺達特別生たちは、学園初日の親交を深めるという事で揃って食堂に来て、好きなようにメニューを頼んで、学食を食べていた。

 やはり、雲の上の存在とも言える上級階級の人が来る三階の食堂なので、味も申し分ない。


 今回俺が選んだものは、オーク肉を使ったステーキと野菜類である。

 ニーファは俺が龍泉霊峰から連れてくるまでは、数百年以上前の食しかしらず、現在の料理に感動を覚えて何かと食べており、今日はミートスパゲッティを食べているらしい。

 俺がそれに舌鼓をうっていると、先輩の1人…フィリップ先輩が話しかけてきた。


「アレク、少し聞きたいことがあるのだが」

「…モグモグ………なんでしょう?」

「君と、あとニーファさんは……何かしら加護を持っているのか?」


 ナイフで切り取ったステーキを頬張っているとそんな質問をしてきた。

 加護って言うのは……夜天神のアレか。


「まぁ、持ってますね。先輩が崇めてる宗派とは別の神ですけど」

「そうか……いやなに、私は加護について興味があってだな。色々と調べたり、聞き回ったりしているんだ」

「へぇー……先輩も加護をお持ちで?」


 俺が疑問点を聞くと、先輩は少し困った顔をして、


「まぁ持ってはいるが……私が太陽教の者であることは言っただろう?」

「えぇ。一応知ってます」

「だが、私が持っている加護は、鏡面神という神でなぁ……」


 鏡面神。聞いたことないな。

 字面からして鏡に関係する神様だろうか?


「なぁ、ニーファ知って……」

「……む?なんじゃ、呼んだか?」


 ふと振り向けば口元を赤く染めたニーファが。

 ……あ、ミートスパゲッティが原因か。

 拭かないと話にならんな。


「あ、ちょ、口に布を……むぅ…」


 無言で口周りを拭いて、話を戻す。


「鏡面神?……あー、確かソレは…」

「知っているのか!?」

「!?……ん、うむ。一応な」


 何故か食い気味に迫るフィリップ先輩。

 どうした一体。目を凄い見開いてどうしたんだ。


「いや、すまない。実は教会の書庫で神について調べたんだが、鏡面神の陳述が無かったんだ……」

「あぁー、鏡面神は古き神でな。伝承に残る前には神界に引きこもったという話じゃったかのう」

「……成る程、ところで何故ニーファさんは知っていたんだ?」


 ギクッ。

 やばい、ここでコイツが『我は神竜だから何でも知ってるんじゃよ』とか言ったら笑えるんですけど。

 まず信じてもらえないでしょうが。


「む?あぁ……以前、神の歴史を受け継ぐ巫女に会ってな。そこで聞いたんじゃよ。口伝てでしか伝わっておらんらしい」

「成る程……どうりでわからないわけだ」


「おい、ニーファ、その話本当か?」

「うむ。嘘ではないぞ。ただ、500年も前の話じゃ。その一族は既にいないかもしれん」

「……メリアは関係あるか?」

「いや。メリアとあの巫女はまず宗派が違う。奴は記録を司る書庫神の巫女だったからな」


 また聞いたことのない神の名。

 あれか、八百万のレベルでいんのか?この世界。


「取り敢えず、ありがとう。2人には感謝する」

「いえいえ。お役に立てたようで何よりです」

「気にすることはない。困った時はお互い様と言うのじゃろう?」


 そのまま、フィリップ先輩は自分の席に戻り、食事を再開した。

 にしても、太陽教の信者で、祖父が重要な職についてんだろう?なのに持ってる加護は別の神。

 ……大丈夫なのかな?


「アレク()。こうして喋るのは久しぶり(・・・・)ですね」


 ん?誰だ………あ、やべ。

 目の前にいるのは、ミカエラ=リル=ヘイドゥン。

 魔王国アヴァロンの二大公爵家の一つ、ヘイドゥン家のご令嬢。

 またの名を、『紅焔の魔女』。

 紅い髪とその瞳、そして得意とする魔法から名付けられた異名。


 俺が幼少期に城のパーティで何度か話したが……それだけだ。

 一応、身分は秘匿しているので、そのまま話を進めよう。


「……何処かで会いましたっけ?」

「ええ、まぁ何処、とは言いませんが、同じクラスになれて良かったですわ、王子(・・)。(訳:身分は黙ってあげますから、これからも宜しくお願いしますね)」


 最後の二語は口パクだが、隠してはくれるらしい。


「そうですか……私も有名なミカエラ嬢に会えて光栄ですよ。それと、私のことは普通にお呼びください(訳:どうもありがとう。それと、様付けはやめてくれ)」


 いや、良かった良かった。

 ここで俺の身分をぶっちゃけられたらめんどくなる。今はタメで話しかけてくるクロエラとか、俺の身分を知らない連中は絶対に距離を置くだろうな。まぁ、今、だったらの話だが。


「あれ?先輩とアレク君は知り合いだったんですか?ティタ、知ってた?」

「ううん。知らなかったわ。ミカエラ先輩、2人の知り合ったのってどんな感じだったのですか?」


 そうやって現れたのは、フリエラ先輩とティターニア先輩の2人。

 この2人は学園でも有名なほどの仲良しらしい。


 しかし、この質問にミカエラは少し困った顔をこちらに向けてきた。

 ………俺に丸投げなんてしませんよね。


「………ま、まぁ、アレクさ……君は魔族ですから、国であったのですわ」

「ええ。先輩の言う通りですね」


 その言葉に納得したのか、2人は俺をマジマジと見てくる。


「魔族?………あ、ホントだ。耳がちょっと長い」

「エルフと違って少し尖ってるだけなのね……あ、どうも既視感があると思ったら、ミカエラ先輩と同じ魔族耳だったからですか 」


「えっ!!アレク君って魔族なのか!?」


 驚いたとばかりに、出てきたのはクロエラ。


「ん?なんか問題でも?」

「いや、逆に大歓迎だ!ニーファ君は見た目からして竜人族だとわかったけど、魔族だったんだな!」

「……何が大歓迎なの?」

「いやなに!俺の研究室に来て少しサンプルを貰えれば……」

「「いいえ、結構です(じゃ)」」

「えぇ〜〜〜……少しだけ!先っちょだけだから!」


 特別生全員……ではなく、来ていないもう1人の一年を除いて、俺は会話し終わったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ