第三章 登場人物紹介
特別生編、行っくよー
取り敢えず、ネタバレが平気な人は読んでください。
○アレク=ルノワール
親のコネと冒険者の成績で学園の特別生になった(次期)魔王の兄。めでたくニーファと結ばれた。
さらに激闘の末、神化が進み体の成長が止まる。このまま神化が進むと、神徒になる模様。
前世の記憶の全てを思い出したが、この世界での生活やニーファのお陰で精神を保ち続け、克服することに成功しているからこそ、今のアレクが存在している。…………多分。
前世では童貞を19まで貫いたが、今世でも童貞を貫いて《童帝》になろうと考えたため、ニーファの猛烈アタックから避けてはこちょこちょやナデナデで対抗している。そろそろ危ない。
異名:銀色の死神。
「魔王の兄に二言は滅茶苦茶ある!覚えとけ!」
○ニーファ/ニールファリス
アレクに着いてきて特別生になった世界最古にして最強の神竜。めでたくアレクと結ばれた。
自分を創造した神に逆らえぬ命令を受けたが何とか持ち堪えて頑張った。種族進化に悩み中。
民族衣装の雰囲気を持つドレスを着て、学園図書館で借りた『処女の男の誘惑法』で学びアレクと毎夜貞操をかけた戦いを続け未だに行為に及んでいない。まぁ、本人は長い付き合いになることから気にしてないのが幸い。
異名:銀竜姫。神竜。
「……今日も一日頑張るぞい!……///」
「ピッ!(アレク所有のカメラの動画停止音)」
「おい、撮るな、消せ!消せぇー!!!」
○メリア=ナイツミディン
夜天の元巫女にしてアレクのうさ耳従者。家事全般がプロレベルに磨き上げられ、アレクとニーファが暇な時に魔法を陰で教えこまれている。
最近、1日1回だけ転移魔法が使えるようになった。あと禁術も少々。
忘れてはいけないが、髪の毛の色は桃色獣人ですからね。あと夜天教の元聖女っぽい立場。
異名:夜天の元巫女。
○プニエル
アレクの従魔であるエンジェルスライムにして幼天使と進化した。念話を使わずに喋るのは大変らしく、赤ちゃんのように言葉が単調になるが、感情は伝わるし可愛いから永遠にそれでいいと思う。3歳時レベルの頭脳を持つ。
異名:幼天使。
○ウェパル
進化した三匹のスライムの一体で知能が高く手先?触手?が器用な便利スライム。
馬車の御者から料理までだいたいこなせる。
ニーファのパンチにも余裕で耐えられる凄く優秀なスライム。出来る子。
○デミエル
進化した三匹のスライムの一体でプニエルとは正反対なデビルなスライム。まぁ、可愛いけど。
少しツンデレな所が度々目撃されている。黒い悪魔の小さな羽をパタパタと懸命に動かしてプニエルと目?を合わせようとする。
○エノムル
進化した3匹のスライムの一体で巨大化した。ニーファのベッドとして、活躍している。移動に制限がかかるため大体留守番。
最近クロエラ主催で縮小化の魔導具という名の兵器開発によって今後に期待。もちもち。
○マサキ/天童正樹
聖剣錬成の勇者スキルを持つ当代の勇者。ツッコミ担当に回される出番の少ない勇者。
主人公&神竜激突の際は、ビストニア大陸の海岸沿いで偶然出会ったクラーケンを狩っていた。
異名:聖剣の勇者。
○ソフィア=アークシア
太陽教の聖女にしてマサキのパーティーメンバー。最高峰の回復魔法が使えるよ。
異名:聖女。
◯シリシカ
ある目的の元マサキに付き従うエルフ。冷静沈着で物静かだが、テンパると凄い。
◯ミュニク
元奴隷の猫獣人。パーティの癒し要員。
よくよく考えたら登場する獣人って奴隷多くね?
○クレハ=ウィエル=バンフォーレ
没落貴族のご令嬢。勝気でツンな性格。初代はニーファも覚えている凄い人。
○リョーマ/菅原竜馬
人類最強のSランク冒険者。三人の妻が世界都市に留守番していた。元社畜。
異名:鉄剣。
○シルヴァトス=ルノワール
パパ。当代の魔王。最近の嬉しいことは息子が結婚したこと、辛いことは息子が天変地異を引き起こしたこと。
異名:魔王。
○エリザベート=ルノワール
ママ。いつでもどこでもホワホワしている王妃。学生時代は同性愛者を捻じ曲げて調k…教育を施していたらしい。
○ユーメリア=ルノワール
妹。次期魔王として頑張っており、既に国民から絶対的な人気を手に入れている。腕力と純粋な破壊力ならアレクを上回っている。
異名:破壊天使の魔王姫。
○ミラノ=ヘルアーク
ヘルアーク王国の第一王子で学園の先輩。太陽を操る力を持っている美青年。
異名:聖王子。
○ステラ=リーン=エディスタル
ミラノの妻である公爵令嬢。凄い巨乳。苗字がヘルアーク出ないのは、結婚式をしてないから。
○クロエラ
稀代の天才魔法学者。様々な発明品を生み出し比喩なしで世界を揺るがす同級生。
○フェメロナ=ライオンハート
獣王国の姫にして超脳筋ライオン。三度の飯も好きだが戦いも大好き。
○フィリップ
太陽教(ソレイユ教)の枢機卿の孫。信仰していない別の神の加護を持っている。鏡面神の加護持ち。
○フリエラ=グリモワール
学園長の孫。文武共に優秀な委員長キャラ。女子漫画研究会という腐女子グループの一員。
○ティターニア
エルフの族長の娘。フリエラと仲が良い。女子漫画研究会の一員でもある要注意エルフ。
○ミカエラ=リル=ヘイドゥン
魔王国の公爵家のご令嬢。燃えるような赤髪を持つ美女。人間に近い見た目を持つ魔族。
異名:紅焔の魔女。
○マール
古代魔術研究会の会長にして入学試験首席を取った超天才児。あまり他人と関わらない娘。
異名:氷心の魔女。
○リダ=フロイル
特別生クラスの担任をしている。楽しい事ならなんでも、OKな先生。
○ジェイド=グリモワール
ユグドラシル中央学園の学園長。既に100歳近い年齢だがバリバリ現役な老人。
○ゴードン
元Aランク冒険者で現在は学園の迷宮関係の教師をやっている大男。鉄剣と組んだことがある。
○モルト
元Aランク冒険者でゴードンの相棒。礼儀正しく口調も整った細身の青年。
○レミーロ=アイギーニ
世界同盟本部で働く老執事で警備隊隊長を務めている。元は剣鬼の名を持つ武人。
異名:老剣鬼
○エウク=レイデス
世界同盟の同盟最高評議会長を務める。見た目は老人だが、脱ぐと筋肉が凄い。
○アルダンテ=ルノワール
魔族代表。シルヴァトスの弟でアレクの叔父。仕事を捌ける優秀な人材。
○レフリド=ヘルハンデ
獣人代表。
○シルフィエット
エルフ代表。
○ゴーデム
ドワーフ代表。
○ハイリッヒ=ヘルアーク
ヘルアーク王国の国王。ミラノの父親で技を伝授している。
異名:獅子王。
○宰相
ハイリッヒが最も信頼している宰相。
○獣王
名前の出ていないフェメロナの父親。実力主義者でよく城の尖塔に立っているらしい。
○エルフの族長
ティターニアの母親。精霊王によくエルフの王と呼ばれるが全力否定している。
○精霊王
サンチェアリ大陸の何処かに精霊界を造り三千年見守ってきた精霊の親玉。女性。
○アンテラ
最高神の姉妹女神の妹の方。魔都で骨董屋を営んでいたが世界都市に移った。色々と伝授してくれたのは失態を帳消しにする為でもある。
例えばプニエルの下界地点とか。
異名:夜天神。
○ソレイユ
最高神の姉妹女神の姉の方。アンテラよりも信者が多いがそういうのを考えたことがない。あまり出番が無い女神。
異名:太陽神。
○フォルスガイア
四堕神の筆頭にして全生物の父。五神獣を生み出したり、神々を生み出した人。女神のプロテクトが掛かっていなかったニーファにアレクを殺せと神の絶対命令を使ったが無駄に終わった。
異名:天父神。
○魔統神
魔族の姿をした堕神の一柱。
○機甲神
全身機械の堕神の一柱。エネルギー充電中。
○禁帝神
金髪に紅い軍服を来た堕神の一柱。
《五英雄》
《天焔の戦乙女》セリカ=ヘッドアーク
《蛮勇なる獅子》グラジオ=ライオンハート
《精霊の寵愛児》レイシア=セルクチェアリ
《魔に反する者》アード=ルノワール
《奇跡の異邦人》名称不明
*神徒とは
上位の神に使える下級の神です。
三千年前の堕神戦争で数多くの神徒が減り、最前線に出た、もしくは裏で有力な神徒の多くは殉職しており、現在の神徒総数はとても少ない。
*ヘルアーク親子からルーベルを取りました。