表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/51

美しい死に方

 どうせ死ぬならきれいに死にたい。


 綺麗に。


 奇麗に。


 キレイに。


 誰の目にも留まらずに一人死にたい。


 あっという間に。


 でも、どうせ人の死なんて汚いものよ。


 ドラマやアニメや漫画や舞台のように、美意識のカケラもない。


 無神経な死に方をするの。


 居合わせた人に嫌悪感しか与えないでしょうよ。


 人の死なんて、まだ私はこの目で見たことがないわ。


 この肌で感じたことも、もちろん実体験なんてもってのほか…未経験。


 余りの悲しみで美化されるのかしら?


 実際とは遠くかけ離れたそれで。


 でも、美化なんて。


 そんな偽物私には要らないわ。


 どんな飾りも不要。


 だって、私はきれいな死に方をしてみせるから。


 けれど、そうね。


 若い姿で、できれば死にたいわ。


 そのほうがきっと美しいもの。


 醜く歳をとった私よりかは。


 だからね。


 私、この世界ともうお別れしなくちゃならないの。


 さよならの時間まであと少し。


 じゅう。


 きゅう。


 は ち。


 な な。


 ろ く。


  五 。


 よ ん。


 三。


 二 。


 一 。














 「―――……零……―――」














 




 なんて、ね…。















 どうせ死ぬのなら、できるならば大切な人たちに囲まれて死にたいわ。


 醜くても構わない。


 人に嫌悪感とか、抱かせてしまったとしても。


 私の死を悲しんでくれる人たちに囲まれて。


 私が大好きな人たちに囲まれて死ねるなら。


 多分きっと、それが私の最高の美意識。


 私にとって最高の幸福。


 きっと安らかに眠れるでしょうよ。


 それって、人として美しい死に方じゃない?


 それだけ自分を想ってくれてる人がいるってことが判るもの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ