表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/16

GCO掲示板②

GCO情報掲示板part6


1:フリックス


■公式サイト

日本公式サイト http://xxxxx



■質問スレ

GCO質問スレ Part28  https://xxxxxxxxxxx

GCO 転職ガチャスレ Part4 http://zzzzzzzz


■前スレ

GCO情報掲示板part5

https://xxxxxxxxxxxx



次スレは>>900 が建てること 流れが速いので注意

.

.

.

.

.

.

.


222:空飛ぶ眼鏡

最近噂になってるスキル狩りって皆知ってるか?




223:xめっぱx

>>222

知らないな。詳しく教えてくれ




224:空飛ぶガチャガチャ

なんでも、自分より弱い奴に親善試合を申し込んで、勝ってスキルを奪うんだと




225:卍課金大魔王卍

>>224

いやそれって仕様だし、仕方なくねーか?

そもそも相手が自分より強けりゃ親善試合を受けなきゃいいわけだし。




226:空飛ぶガチャガチャ

いや、そう思うだろ?でも違うんだよ。

見た目はすげー優しそうで、弱そうなんだと。

だから勝てるかもって思うらしい

でもかなり強いスキル持ってるらしい



227:卍ガチャ大魔人卍

だった親善試合受けなきゃいいじゃねーか!



228:やさぐれクロム

>>227

そりゃ正論だがな。

まぁでも俺が聞いた話だと別ゲーでかなり腕をならしてたプレイヤーらしい。

このゲームはまだ対人慣れてるやつ少ないし、ほぼ勝てないだろうな



229:空飛ぶガチャガチャ

まぁそういうわけだから、情報拡散してほしい。

ちなみにプレイヤー名まではわからない。

あくまで噂だし、俺も被害者から聞いたわけでは無いからな。



230:xめっぱx

>>229

情報サンクス










━━━━━━━━━

GCOレアスキルスレpart3


1:石油王おやじ


■公式サイト

日本公式サイト http://xxxxx



高レアスキルの情報を書き込んでくれ。

俺はガチャ60万使ったのに[SR]までしか出なかった。マジで死亡

.

.

.

.

.

.

346:レッドカプセル

そういえば昨日スキル屋でガチャ並んでたら、中でガチャしたプレイヤーが[SSR]引いてたわ。

スキル名や効果はわからないけど、出したプレイヤーは髪は黄色で黒のメッシュが入ってたし、わかりやすいと思う。

知り合いいたら誰か聞いてくれたらありがたいが、、



347:ガチャ廃人

>>346

多分、面倒なおつかい の報酬だろうな。

今まで[R]報告しかなかったし、[SSR]出るのか。羨ましいな。



348:ドルーシ

>>346

俺もそこにいた

しかし初心者ぽかったし、あんまり見た目の情報書くと噂のスキル狩りに狙われる可能性あるから注意




349:レッドカプセル

レア運高い奴は狙われる可能性あるからな。まじで気を付けろよ



350:イサック

しかしスキル狩りなんて本当にいんのか?

実在するならそろそろ名前くらい出るんじゃないか?




351:ガチャ廃人

実在はするらしい。

俺のフレが実際にやられたしな。

そいつは3日ログインしなかった。



腹痛で


なお取られたのはスキル屋で買った[N]大ジャンプだったらしいww



352:イサック

腹痛かい!

ショックで引退かと思ったわ。

じゃあ名前とかわかるのか?



353:ガチャ廃人

そこまでは聞いてないな。

またログインしたときに聞いとく。

ただプレイヤー名晒すのはどうだかなぁ




354:レッドカプセル

まぁ親善試合は受けるなってことだな。

.

.

.

.

.

.






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ