表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/40

25.家族旅行編③

 三日目の朝。旅館の部屋に差し込む光が、少しだけまぶしく感じられた。


 蓮は身を起こすと静かに部屋を出て、ロビーに降りると、紗耶が一人で本を読んでいた。

 浴衣姿のまま、髪を後ろで一つに束ねて、どこか旅館の娘のように見える。


「おはよう。早かったんだな」


「うん。……なんか、もう終わっちゃうんだなって思ったら、もったいなくて」


「わかるかも、それ」


 二人で他愛もない会話を交わしていると、芽衣が寝ぼけ眼で階段を降りてきた。


「おはよ〜……お兄ちゃんと紗耶ねえ、いちゃいちゃしすぎ」


「言いがかりにも程がある」


「うるさーい。朝ごはん食べたい」


 三人で食事処に入ると、すでに父と母が席についていた。

 あたたかい白米と味噌汁、焼き魚に湯豆腐。最後の朝食は静かで、でもどこか名残惜しさがあった。


 


 チェックアウトの時間が近づき、旅館の玄関で最後に家族写真を撮った。

 父がセルフタイマーで撮った写真は、みんな少しぎこちない笑顔だったけれど、それでも“家族”の思い出だった。


 


 昼すぎに帰宅。荷物を片付けたあと、自然とそれぞれが自室に引き上げていった。

 蓮も自分の部屋に戻り、旅行カバンの中から洗濯物を取り出す。


「……あっという間だったな」


 ベッドに倒れ込み、天井を見上げる。

 少し前まで、“義兄妹と旅行”なんて想像もしていなかった。


 不思議と、心に静かな余韻が残っていた。


 


 数時間後、居間に行くと芽衣がクッションを抱えてテレビを見ていた。

 顔を見た瞬間、「あっ、お兄ちゃん」と笑って手を振る。


「……何その反応」


「いや〜、なんか、久々に会った気がして」


「旅行、さっきまで一緒だっただろ」


「でも家だとなんか違うじゃん!」


 隣に座ると、芽衣はさりげなく蓮の方にもたれかかってきた。

 女子特有の柔らかい体つきの感触が肩に伝わってくる。


「旅行、楽しかったね」


「……ああ。俺も、楽しかったよ」


 その言葉に芽衣がちょっとだけ照れた顔をしたのを、蓮は見逃さなかった。


 


 翌日、蓮は中学時代の友達と遊ぶために電車に乗った。


 ふと電車の車内を見渡すと、向かい側の席に三好が座っていた。

 彼女も、気づいて小さく会釈をする。


「おはようございます……」


「おはよう。奇遇だな、同じ電車」


「……はい。私、今日も夏期講習取ってて」


「頑張ってるな。俺は今から遊びだよ」


 三好がふふっと小さく笑ったあと、しばらく沈黙が流れる。

 でも、気まずくはなかった。


 やがて、三好が口を開いた。


「あの……今度、よかったら、その……」


 言いかけて、口を閉じる。


「……やっぱり、また今度にします」


「うん、また今度な」


 その返事に、三好はほんの少しだけ、うれしそうに笑った。


 


 夜、蓮が自宅に戻ると、ちょうど芽衣と紗耶が夕食の準備をしていた。

 父と母はまだ帰っていないらしく、テーブルには3人分の食器が並ぶ。


「おかえりー。ハンバーグだよ、お兄ちゃんの好きなやつ」


「いい匂いするな」


 エプロン姿の美少女二人が台所で軽口を交わす光景が、すっかり“日常”になりつつあることに、蓮は気づいた。


 食卓を囲みながら、芽衣がぽつりとつぶやく。


「またどっか、行きたいね」


「うん。今度は……もう少し遠くまで」


 紗耶の言葉に、蓮も静かにうなずく。


「そうだな」


 旅館での数日は終わった。

 けれど、“家族としての物語”は、まだこれからだ。


 食事を終えたあと、三人で手分けして皿を洗い、テーブルを拭いて、キッチンの電気を落とす。

 その一連の流れすらも、どこか慣れてきている自分たちに、蓮は少し驚く。


「ごちそうさまでした」


「うん、お兄ちゃんがちゃんと食べてくれると作りがいある~」


「でも芽衣、キャベツはほとんど私が切ったよね?」


「えっ、それ言う!? わたしだってハンバーグにケチャップのハート描いたじゃん!」


「それは料理なのか……?」


 思わず笑ってしまった蓮に、紗耶がそっと目を向ける。


「……笑ってるの、珍しい」


「そうか?」


「うん。でも、なんか……悪くないかもね」


 ほんの少し、視線が交差する。

 そのわずかな沈黙に、何かを伝え合ったような気がして、蓮は目をそらした。


 


 夜、部屋に戻った蓮は、久しぶりに勉強机に向かって問題集を開いた。

 夏休みの課題、残っているプリント、そして――三好にもらった例の問題集。


 パラリと開くと、ふと目に入ったページの余白に、小さな字で「がんばれ」と書かれていた。


「……丁寧語のくせに、こういうとこはストレートなんだよな」


 自然と笑みがこぼれる。

 その笑みを引き締めながら、蓮は鉛筆を取り、問題を解き始めた。


 夏休みは、まだ少し続く。

 旅行で深まった家族との距離。

 そして、少しずつ動き始める新しい関係。


 静かな夜の家の中、蓮のペンの音が、かすかに響いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ