表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/119

最悪のお迎えでした

 確認したところで……この状況、やっぱり現実とは思えない……。

 わたしは一度目を閉じて、深呼吸をする。



 再び目を開けると、綺麗な王子様は変わらず目の前に居て、世界は変わらず静止したままだった。

 彼と街の風景が全然合っていない。まるで合成写真。


 静かすぎて今自分がどこに居るのかさえ分からないくらいだった。

 けど、不思議なのは、いつかこんな日が来ることが分かっていたみたいに、わたしの気持ちが落ち着いているということ……。


「お名前を聞いてもいいですか?」

 わたしは彼に尋ねる。

「ライル」

 王子様は一言返した。


「……ライルさんって呼んでも、構いませんか?」

「俺のことは、どうぞ呼び捨てで」

「いえ、年上ですし……。逆にわたしにそんな堅苦しい話し方しなくて大丈夫です。わたしは星川陽菜です」


「……ヒナ? こちらの名前ですか? 堅苦しいと言われても、姫に対して失礼な話し方はできません」

 ライルさんは考えるような表情でそう言った。


「姫って……もしかしてライルさんのこと王子様って言ったからですか? 変な冗談はやめてください。わたし、全然姫なんて柄じゃないです」

 わたしは笑って返した。いくらなんでも、わたしが姫だなんて冗談が過ぎる。

 でも、彼はどういうわけかほんの少しも笑っていなかった。


 彼に出会った時から感じていたけど、このとてつもなく白々とした冷たい雰囲気は、一体なんなのだろう。

 静止した世界は、更に空気が重い。



「ホントに気軽に話してくれて大丈夫ですので」

 わたしは無理に笑顔を作り、再びそう言った。

「本当に……良いのですか?」

 彼の言葉にわたしは頷く。

「そうですか……。では、遠慮なく」

 少しだけ空気が和んだ気がして、わたしは彼が笑ってくれるのを期待した。




「俺は、はっきり言ってお前になんて会いたくなかった」

「え……?」

「お前、ずいぶんとちんちくりんな姿になったな。あまりにちんちくりんで、探すのに苦労した」

 そう言い放つ彼の瞳は濃紺に近く、それが余計冷酷に見える。




 ライル……さん?

 ライルさんが……言ったんだよね?

 ……ちんちく? 会いたく……なかった?


「ひ……酷い……」

 いくらなんでも、そんな言い方……酷すぎる。見た目が格好いいからって、何を言っても許されるなんて思っているなら大間違いだ。



「お前、死んだ子の中に入っただろう」

 わたしの言葉を無視して、更に彼は続ける。

「……死んだ……子?」

「もっと相応しい器はなかったのか? まあ、戻るのだからどうでもいいが」

「……さっきから何を言ってるんですか? どういう意味ですか?」

 彼は答えてくれない。


 なんだか……怖い。

 自分の言いたいことだけ話す彼の言葉には、優しさの欠片もなかった。


「あなたなんて、全然王子様じゃない!!」

 わたしは思わず叫んでいた。

「……だから最初からそう言っている。お前をジェイド王子のところに連れて行くのが、俺の役目だ」

「嫌です。あなたとなんて行きません」

「お前、サイネリアがどうなってもいいのか?」

「サイネリア?」

「俺たちの世界だ」

 そう言う彼の瞳は、いつの間にか元の薄青に戻っていた。




あるじ、追手が来たよ」

 静止した世界の中で、突如彼の背後から黒い影が現れる。


「何?」

 驚いて、わたしは姿の見えない影を見つめた。

「そんな説明は後だ。クライ、少しの間足止めしてくれ」

「うん。わかった」

 返事と同時に、影は一瞬で消えた。


「お前、家はどこだ?」

 ライルさんは、そこで改めてわたしに向き直り尋ねた。

「どうして?」

「器はこの世界のものだ。置いて行く」

「器?」

「そのお前の身体のことだ。時間がない」

 言うと同時に、彼はずっと手のひらの上にあった三角錐を消した。消したというより手の中に入っていったようにも見えた。


 魔法使い……。

 その姿は、手をかざして水を撒いていた王子様の姿とシンクロする。


 彼の表情に、初めて焦りのようなものが見えた。

 ずっと無表情だったから、そういった表情をしているだけで危機感が半端ない。

「あの、わたしの家……こっち……です」

 わたしは仕方なしに家の方向を指差す。



「きゃっ」

 彼が急にわたしを抱き上げた。そのまま、ありえないほど高く浮上する。

「何するんですか? ちんちくりんになんて、触りたくないでしょう!?」

「緊急事態だ。このままお前の家まで案内しろ」

「と、飛べるの?」

「まあな」

 彼は言った。

 本当に……現実とは思えない。



 顔が近い……。

 間近で見る彼が本当に綺麗で、急に恥ずかしくなる。

 王子様……。

 やっぱりどんなに酷い人でも、彼が夢の中の王子様だとしか思えない。

 こんな失礼な人にときめきたくなんかないのに、勝手に胸の鼓動が速くなる。



 彼は更に上昇する。

 一体、どこまで?

 下は怖くて見ることができない。


「もしかして、高く昇ってわたしのこと、落とそうとか考えてない……ですよね?」

 よく考えたら、呑気にときめいてる場合ではなかった。


「俺が、お前にそんなことをするわけがないだろう。話を聞いていなかったのか?」

「だって、ライルさん……何考えてるんだか分かんない」

 わたしは呟く。

「追手だ。状況が分からないのか? いいから黙って案内しろ」

 彼は冷たい顔で言った。


 なんとか彼を家まで案内し、家に着いた途端に記憶は途切れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ