表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/62

55

【ある総合掲示板軍事スレッドのまとめサイトより抜粋】



1.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:10:22 ID:XXXXXXX

 社会国民党のアホがSNSに投稿した動画が炎上してる。


 以下記事抜粋:

 先日、秋月摩耶さんのお宅を訪ね、我が党から立っていただけないか打診しましたが、

 すげなく断られてしまいました。

 戦う女の旗頭だった彼女が、自ら望んで男の奴隷に成り下がっている現状に、失望を禁じえません。


動画URL(ttps://XXX.com/XXXXX)



2.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:20:22 ID:XXXXXXX

>>1

 動画見た。

 この子、もしかして摩耶ちゃんか?



3.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:20:22 ID:XXXXXXX

 摩耶ちゃんって、対馬でリャンバンボコったロリ提督か?



4.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:23:01 ID:XXXXXXX

 この子、摩耶ちゃんって言うのか。誰?



6.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:23:11 ID:XXXXXXX

 摩耶ちゃん、退院したのか! 元気そうで何より。

 地味に眼鏡かけてない顔初めて見たな。



12.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:24:51 ID:XXXXXXX

 >>4

 対馬事件で検索してみ。


 >>6

 摩耶ちゃんの眼鏡は伊達だからな。

 ってか、このアホは、何で摩耶ちゃんを執拗に旧姓で呼んでるんだ?



16.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:25:51 ID:XXXXXXX

>>1

 「旦那に媚を売って何がいけないんですか?」

 この一言に痺れた。



17.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:25:51 ID:XXXXXXX

>>16

 禿同。

 うちの嫁に聞かせてやりてえ。


 >>12

 こいつらの党って、諸外国のように夫婦別姓にすべきとか主張してるからじゃね?

 主張するのは勝手だけど、押し付けんなって感じだよな。



20.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:26:51 ID:XXXXXXX

 >>16

 いけないことなんて何もないな。

 男なんて、おだてられてナンボだもんな。

 どんどん媚を売ってほしい。



25.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:29:52 ID:XXXXXXX

 >>1

 中学生ぐらいの子に正論で言い負かされて、

 すごすごと退散するとか格好悪すぎるだろパヨクwww

 よくこんな動画アップする気になったなwwwww

 自分の恥を晒すだけなのにwwwww

 知能低すぎwwwwwww



38.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:30:55 ID:XXXXXXX

 動画見て思ったんだけどさ、摩耶ちゃんの視線おかしくないか?

 カメラを意識してるように見えないんだが。



39.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:32:58 ID:XXXXXXX

 俺も思った。

 一度ぐらい、カメラのほうを気にしてもおかしくないよな。

 もしかして、隠し撮りなのか?



72.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:35:51 ID:XXXXXXX

 不法侵入、不退去罪、肖像権侵害。

 頭おかしい。



80.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:35:51 ID:XXXXXXX

 ひでえな、このババア。

 摩耶ちゃんがサッシを閉めようとしたときに、身体割り込ませてブロックしてるぞ。

 摩耶ちゃんびびってるし。



88.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:35:53 ID:XXXXXXX

 戦う女の旗頭って。

 勝手に旗頭にして勝手に幻滅されてもな。

 言いがかりも甚だしい。



94.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:35:54 ID:XXXXXXX

 こいつら、普段平和ガー! とか人権ガー! とか言ってるけど、

 闘争とか革命とか物騒な言葉好きだよな。



100.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:36:01 ID:XXXXXXX

 まあ、摩耶ちゃんは軍人だからな。戦う女っていうのは間違ってはいない。

 でも、退役する予定だとは知らなかった。ちょっとがっかり。



101.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:36:22 ID:XXXXXXX

 摩耶ちゃん退役すんのか。

 俺、帝國軍に志願するのやめるわ。



102.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:36:21 ID:XXXXXXX

 「旦那に媚を売って何がいけないんですか?」

このセリフは今年の流行語大賞にするべき。



109.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:37:51 ID:XXXXXXX

 摩耶ちゃんの旦那は高給取りの司令長官だしな。媚も売りたくなるだろう。



120.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:37:52 ID:XXXXXXX

 しかし、エプロンがよく似合ってるな。新妻感が半端ない。



127.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:38:32 ID:XXXXXXX

 どっちかっていうと、幼な妻じゃね?



127.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:38:51 ID:XXXXXXX

 どっちでもいい。摩耶ちゃん可愛い。



132.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:38:59 ID:XXXXXXX

 「旦那に媚を売って何がいけないんですか?」

 こういうセリフをサラッと言えるところが、女子力の高さを物語っているよな。



140.名無し二等宙士: 3965/04/11(金) YST 19:39:23 ID:XXXXXXX

 実際、女子力高いぞ。

 摩耶ちゃん裁縫が超得意だしな。

 手料理も中々のもんだったぞ。



142.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:40:28 ID:XXXXXX

 >>140

 何で知ってんだよ。



143.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:41:25 ID:XXXXXX

 >>140

 その話詳しく。



150.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:41:25 ID:XXXXXX

 対馬事件の少し前まで、摩耶ちゃんと同じ艦に乗ってたんだよ。

 宇宙震の直前に別の戦隊に配置換えになったけど。



155.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:43:45 ID:XXXXXX

 >>140、150

 日々の任務お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

 で、詳しく。

 あと、コテ付けてくれると助かる。



162.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 19:44:25 ID:XXXXXX

 コテ付けてみた。

 摩耶ちゃんは、うちの艦隊のボスの傭人だったころから、

 裁縫に関してはプロ級の腕だった。

 いつも裁縫キット持ち歩いていて、俺らの軍服の解れとか見つけると、

 説教しながら直してくれたりした。



163.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:49:05 ID:XXXXXX

 なにその萌えシチュエーション。羨ましい。



165.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:50:06 ID:XXXXXX

 説教って、どんな?



170.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 19:51:16 ID:XXXXXX

 >>165

 「帝國軍人は身嗜みを疎かにしてはいけない」みたいなことを

真面目くさって言ってくるのだ。

  なんか、微笑ましいやら可笑しいやらで、当時はほっこりしたもんだ。



177.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:51:42 ID:XXXXXX

 いいなそれ。ご褒美だな。



189.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:53:06 ID:XXXXXX

 けっこう、軍規とかには厳しそうな感じだったんだな。



192.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 19:55:56 ID:XXXXXX

 >>189

 全くそんなことは無い。

 むしろかなり緩かった。

 摩耶ちゃん自身、結構はっちゃけた人だった。

 自分で衣装こさえて、コスプレショーとかよくやったし。

 白無垢で宙賊退治の指揮を執ったこともあったな。



199.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:58:11 ID:XXXXXX

 ちょwwwwww

 まじかwwwwww



200.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 19:58:46 ID:XXXXXX

 俺達国民の血税がそんなことに……

 いいぞ、もっとやれ。



211.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:01:20 ID:XXXXXX

 >>200

 税金なわきゃないw

 摩耶ちゃんの自費だよw



213.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:02:50 ID:XXXXXX

 手料理の件についても教えろください。



219.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:04:26 ID:XXXXXX

 摩耶ちゃんが戦隊司令になる前の傭人や艦長だった頃、

 たまに作ってくれた事があった。

 カレーとかシチューとか肉じゃがとか汁物とか、

 一度に大量に作れるものがほとんどだっただけどな。



223.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:05:46 ID:XXXXXX

 >>219

 十分すぎるだろ。



227.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:05:56 ID:XXXXXX

 >>219

 嫁入り前にお前らで練習してたわけか。



230.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:07:16 ID:XXXXXX

 >>227

 かもな。

 さすがに戦隊司令になってからは、そんな余裕は無くなったみたいで、

 作ってくれなくなったけどな。



233.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:09:56 ID:XXXXXX

 ところで戦隊司令ってなに?

 摩耶ちゃんって、提督じゃなかったの?

 あと、艦隊司令と何が違うわけ?

 軍隊の階級とかよくわからん。



236.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:11:53 ID:XXXXXX

 >>233

 戦隊司令も提督も階級じゃない。

 戦隊司令ってのは役職で、当時の摩耶ちゃんの場合、

 第二機動艦隊群第二宙雷戦隊司令っていうのが正式な役職名。

 ちなみに宙雷戦隊司令は、8隻の駆逐艦を指揮する部隊指揮官だ。


 提督っていうのは、二種類の意味があって、

 複数の艦艇を指揮する士官に対する呼称という意味と、

 宇宙軍の将官(帝國の場合だと宙将補以上)に対する称号。

 もっぱら、前者の意味で使われるのがほとんどかな。


 艦隊司令っていうのは、複数の艦艇を指揮する司令官を指す通称。

 便宜上使われているだけで、役職として存在するわけじゃない。

 ただし、有事や演習で〇〇艦隊っていうのが臨時に編成された場合、

 その指揮官が〇〇艦隊司令と呼ばれることはある。



244.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:14:56 ID:XXXXXX

 >>236

へえ~。

 ところで、司令、司令官、司令長官って何が違うの?

 摩耶ちゃんの旦那って司令長官とか言うんだっけ?



249.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:19:56 ID:XXXXXX

 >>244

 偉さで言うとこんな感じ。


 司令≒司令官<司令長官


 旧帝國海軍や旧海上自衛隊では、司令と司令官が明確に区別されてたけど、

 今は司令も司令官もほとんど同じ意味で使われる。

 司令長官は、司令官を束ねる長という意味なので、それよりもずっと偉い。

 摩耶ちゃんの旦那、うちの艦隊のボスは、第二機動艦隊群司令長官っていう。

 佐世保で一番偉い軍人だよ。



250.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:22:32 ID:XXXXXX

 >>249

 解説有難う。

 めっちゃ偉い人なんだな、摩耶ちゃんの旦那。



252.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:24:35 ID:XXXXXX

 >>249

 俺の親戚が横須賀で兵隊やってるんだけど、横須賀は佐世保と仲が悪いって言ってた。

 そうなの?



256.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:26:05 ID:XXXXXX

 >>252

 ノーコメントでw

 お互いにライバル視しているとだけは言っておこうかな。



259.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:28:22 ID:XXXXXX

 あんたの先任伍長っていうのも役職ってことになるの?



302.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:30:20 ID:XXXXXX

 >>259

 そう。

 すごく簡単に説明すると、士官と曹士の橋渡しみたいな感じかな。

 俺みたいな艦艇乗組員の場合、艦内の部署は何個かの分隊に分かれてる。

 航法を担当する航海科、武器を扱う砲雷科みたいなかんじで。

 分隊長は士官が務めるけど、その士官を補佐する役職が先任伍長。



306.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:32:22 ID:XXXXXX

 ほうほう。

 一般企業でいったら、主査とか係長とかいった感じか?



309.名無し先任伍長:3965/04/11(金) YST 20:34:29 ID:XXXXXX

 >>306

 どちらかっていうと、学級委員長だな。

 摩耶ちゃんの艦に乗ってた時はそんな感じだった。



310.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:35:59 ID:XXXXXX

 学級委員長てwwww



314.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:37:00 ID:XXXXXX

 学級委員長ワロタwwwww

 じゃあ、分隊長は先生なのかwwwww



317.名無し二等宙士:3965/04/11(金) YST 20:38:04 ID:XXXXX

 じゃあ、摩耶ちゃんは校長先生かw

 いいな、その学校。通いてえw






「……早いなぁ。もうまとめブログに纏められてる」


 夕飯と風呂の用意を終わらせ、三笠さんの帰りを待つ間、俺は暇潰しにネットをうろついていた。

 そうしているうちに、とあるまとめサイトに行きついたのだが、例の社会国民党オバハンの件がまとめられているのを発見した。途中から関係のない話になってたけど。

 しかし、まさか隠し撮りされてたなんてな。全然気づかなかった。あいつら、自分らが正しいことをやっているから、何をやっても許されるってナチュラルに信じ込んでるからホント怖いわ。まあ、そのあたりは、愛国者ぶってる極右も同じだけど。

 こんなに早くネットで拡散されているのなら、これ以上下手な真似はしてこないだろう。さすがに、その程度の知能はあるだろうし。

 ……あるよな? 

 三笠さんが帰って来たら、一応相談しとこう。

 そんなことを考えていたら、インターフォンが鳴った。出てみると三笠さんだった。


『帰ったぞ』

「おかえり!」


 俺は端末を終了させると、三笠さんを迎えに玄関へと向かった。

 玄関で鞄を受け取りながら、昼間の出来事を話した。

 言いつけ通り居留守を使っていたがバレてしまい、こっそり隠し撮りされた動画がネットにアップされたことも。


「摩耶。出る必要は無いと言っただろう」

「最初は言いつけ通りに居留守使ってたよ。でも、居留守がばれちゃったんだよ」


 しかも、バレた相手が相手だったしさ。勝手に庭にまで入ってきたし。


「すぐに警察に通報すれば良かったんだ。お前が律義に相手をしてやる必要は無い」

「う、うん……ごめん」


 思いのほか強い口調だったので、怒られたような気がした俺は、肩をすぼめて小さくなった。


「私はお前が心配なんだ、摩耶」


 それに気が付いたのか、三笠さんは少し口調を和らげて続けた。


「お前は年の割に口が達者だし、口論になるといつも正論で相手を黙らせようとするだろう?」


 正論というか、はったりと減らず口で気に食わない奴をねじ伏せるということは、何度かあったかもしれない。


「ああいう根拠もなく自分が正しいと妄信しているような手合いは、理屈でやりこめられると、すぐに感情的になる。お前にもしものことがあってからでは遅いんだ」


 言われてみれば、思い当たる節はあった。

 あのババア、俺がビビってサッシを閉めようとしたときに、そうはさせじと押さえつけてきたもんな。

 確かに、少し危機感が足りなかったのかもしれない。


「わかった。気を付けるよ」

「そうしてくれ。また岩野一佐に殴られるのは御免だからな」


 冗談めかして言って、三笠さんは肩を竦めてみせた。


「それよりも、早く晩飯にしてくれ。お前の手料理をご馳走になるために、腹を空かせて帰ってきたんだからな」

「あ、はい。すぐに準備するね」


 今日の夕飯は、飯が食いたいという三笠さんのリクエスト通りにしてみた。

 ご飯とと味噌汁に、メインのおかずはハンバーグだ。付け合わせは温野菜とスパゲッティのナポリタン。

特にナポリタンは重要だ。洋食の付け合わせには絶対に外すことはできない。

 三笠さんの口に合えば良いんだけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] とても面白かったです! ついつい一気読みしてしまいました! [一言] 是非続いて欲しいですね!
2020/05/15 08:55 アドミラルヒャッハー
[良い点] 一気読みしました。最高にかっこよくて面白いし、可愛いです! [一言] お願いします続いてください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ