表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺にヒロインは訪れない  作者: 流風
9/25

8.美と金への執着

「清純派ヒロイン?なんだそれ??」


 希星すばるは、シューとの出会い、この町に来るまでのことを話した。


「なるほどね。それでヒロインか。ウケる」


 ははっと笑うその顔は素直に美人だと思い、希星すばるは感心した。サイドに編み込みをし、そのまま横で一つにまとめている髪型は、本来なら女性がする髪型なのだろうが、ルイに似合っていると思う。

 顔はマジ好みのタイプ。体格も男にしては線が細い。高身長の美女として通用する。ただ、口調や態度はガサツな男そのものだ。


(確かに目の保養だな。口さえ開かなければ)


 閉じ込められている状況の中、希星すばるは滅多に見れない美人を堪能していた。そんな希星すばるの視線を知ってか知らずか、ルイは話を進めた。


「次は俺が話す番だな」


 ルイ…月偉るいは元々、不思議な力を持っていた。相性の良い相手にかぎられるがテレパシーの力と、言った事が現実になる『言霊』の力。言霊の力は言った事すべて現実になるわけではなく、人を緩やかに誘導する程度の力だ。なので、強い意志を持つ者に反する事を言っても力は発揮されない。その力を活用し占い師となった。


 あの日も忙しく働き、疲れた体を休めている時だった。星空が綺麗に輝き、飲み屋からは賑やかな声が聞こえている頃、激しい光と爆音が響き渡った。

 町中騒然とした。地震でも落雷でもない揺れと光。武器を片手に男衆が現場を見に行く事となった。月偉るいも見に行こうと思ったその時、テレパシーでメッセージが届いた。

 誘われるように行った先に、小さな妖精がいた。

 緑色の髪の幼顔の可愛い妖精だった。


「ちょっと待て」


「なんだ?」


「美少女系妖精?」


「……そうだな。美少女というより美幼女系に近いのかな?なにせ小さかったからな。それがどうした?」


「いや、なんでもない。続けてくれ」


(シュー、何故お前はオッサンだったんだ…?)


 希星すばるは敗北感に打ちひしがれた。


 そんな希星すばるを横目に月偉るいは話を続けた。


 妖精の説明によると、未来の地球で、『人間の欲望』に関する研究をしている研究者がいた。

 何故、欲があるのか。

 欲望に果てはないというが、果てはあるのか。

 全ての欲望を満たせば真理に到達するのか。


 研究者は実験を行うためにまず、『人間の欲望を増幅させるアイテム』を作った。その名も『欲念珠』。しかし、人工知能が暴走し、世界各地、予定外の場所に欲念珠が設置され発動した。その結果、日本で超絶ドSな『暴力』という欲を膨らませた男、ハンマー・ハンマーが世界を破壊し始めた。

 暴走した『欲念珠』の力が溢れ始めたのが原因かわからないが、ハンマー・ハンマーに同調する者も増え、暴力組織が出来上がり、世界は壊滅的被害を受け、暴力が支配する世界へと変貌した。その欲望の増幅を鎮めるために新たに作られた物が、過ぎた欲望を吸収・鎮静化させるアイテム、その名も『ラブストーン』。欲念珠は今回暴走した『人間の欲望を増幅されるアイテム』だ。欲念珠に人の過ぎた欲望・願望・煩悩を吸収する。そのエネルギーと、ラブストーンで吸収した自然界・大地のエネルギーとを融合し発動させる事によって、未来の欲念珠の力を鎮静化させるのだ。


 しかし、荒廃した未来にはラブストーンで吸収できるほどの自然界の力は残されていない。だから過去に遡り、自然界から力をもらう事にした。

 その使命を受けたのが、遺伝子操作で生まれたシュー達、妖精族だったのだ。

 人間の欲望を吸収する石『欲念珠』。その欲念珠は言うならばウイルスの塊のような存在で、欲念珠の付近にいる生き物に負の影響を与える。その欲念珠を抑える物が、希星すばるが持っているラブストーンだ。このラブストーンは強大なエネルギーを抑え込むため、ラブストーンを開発した研究者と近しい遺伝子構造をしている者にしか扱えない。それが希星すばるだった。


 その希星すばるを補佐するために選ばれたのが、月偉るい達だ。希星すばる月偉るいは欲念珠に影響されない稀有な存在。だからこそ選ばれた。

 本来なら、ラブストーンも欲念珠も一緒に希星すばるに手渡されるはずだったが、ハンマー・ハンマーの妨害を受け、欲念珠が散り散りになってしまったのだ。


「そこまで説明して、精霊は死んでしまった。タイムスリップした際の衝撃で弱ってだんだろうな。そこから希星すばるに会いに行こうと準備していた所で、この『めんこい教』に捕まってしまって、身動き取れなくなってたんだよ」


「そうか。しかし、『めんこい教』ってダサいな!ネーミングセンスないのか?!それに、この石の名前、やっぱりラブストーンなのか?ダサいシューが勝手につけた名前かと思ってた!」


「俺だって言ってて恥ずかしいわ!ったく…ネーミングセンスの無さは否定しないが、おそらくこの近くに欲念珠があると思う。欲念珠はこの時代に来た時点で各地に散らばったらしい。欲念珠はラブストーンに収めていれば良い力を与えるが、ラブストーンに収めず、かつ力を吸収した状態だと、ハンマー・ハンマーを狂わした物と同じく人の『欲』を増幅させる力があるそうだ。その欲念珠をラブストーンに早く封印しないと、未来と同じく欲で暴走した連中が溢れてくる」


「つまり、この『めんこい教』は…」


「欲念珠の暴走の結果だろうな」


「じゃあ、早くここから出て回収しないと!」


「そうだな…」


 希星すばるが動物園で見た黒い靄は欲念珠の力に取り憑かれた時に見える物なのだろうとなった。


「そういえば、なんで月偉るいはここに閉じ込められてるんだ?」


「この『めんこい教』は美しいものを崇拝する宗教なんだ。仕事中の猫かぶってる俺を見て攫ったらしいが、態度が美しくないし、俺が奴等に従わないからって、しばらくここに入ってろと言われてな」


 タバコをひと吹きし舌打ちした後、


「失礼な話だな」


 そう呟く態度は美しいというより男らしくかっこよく見える。


(うん。教徒の皆さん、気持ちはよくわかります)


 希星すばるはこの顔は美しいが足を広げスパスパとタバコを吸う月偉るいを見て、静かに涙を流した。


 そんな話をしている時、唐突に好機が訪れた。


「おい!大人しくしろ!!」


 綺麗な灰色の美しい毛並みの…犬?狼?らしき動物が引きずられるように地下牢へと連れてこられた。

 薬を使われたのか、抵抗して体力を奪われたのかわからないが、フラフラの状態だった。

 地下牢へ連れてこられたこの動物が、希星すばる達の檻の前で突然激昂し、牙を剥いた。自らの命と引き換えに一矢報いる、苛烈な抵抗を最期に選んだように見えた。


 鎖をしているとはいえ、相手は獣だ。突進され希星すばる達の檻に背中から打ち付けられた牢番のポケットから鍵束が落ちた。すかさず希星すばるはそれを拾い懐に隠した。

 動物相手に最初こそ、口汚く罵倒しながら応戦していた男達も、手負いの獣が繰り出す一撃には太刀打ちなど出来ず、呆気なく悲鳴へと変わった。

 我先にと逃げ出す男達の後ろを、牢から脱出した獣が追いかけ、通路を走り抜ける。

 その騒動を利用し、希星すばる月偉るいは檻の鍵を開け外に出た。


 こんな好機は、二度も訪れないだろう。


 希星すばる達は立ち並ぶ牢を横目に見ながら、壁伝いに通路の先へと進んでいくと……その先はまさに地獄だった。

 牢から逃げ出した獣に、獣を捕らえただろう男達が呆気ないほど容易く吹き飛ばされ、引きずり回されている。その中には、希星すばるを捕らえ牢に入れた男の顔もあった。

 暴れる獣の、攫われた恨みを晴らすようなその暴虐ぶりを、恐ろしく思いながらも、男達に対する同情はあまり湧かなかった。むしろ、ざまあみろと、思ったくらいだ。


「よし、この騒ぎを利用して欲念珠を回収しよう」


 希星すばるはラブストーンを出して欲念珠の位置を確認した。


「いくぞ」


 騒ぎ逃げ惑う人々の脇をすり抜けるように、希星すばる月偉るいは建物内を駆け抜けた。奥へ…奥へ…どんどん進んでいく。途中希星すばる達に気づいて向かってきた白ローブに、鴨居を掴んでそのまま飛び蹴りをくらわした。「猿か」と言う月偉るいの言葉を無視し、豪華なドアの前へとたどり着いた。背後ではまだ騒動が続いている。


「開けるぞ」


 月偉るいは扉をゆっくり開け、目を見張った。覗いた部屋は視界不良となるほど黒い澱みに満たされていたのだ。


「誰だ…?」


 振り返った男は動物園で見た猿達と同じ澱んだ目をしていた。その目で月偉るいをじっと見つめ、


「………美しい…」


 そう呟きながら、フラフラと月偉るいに歩みよっていく。月偉るい希星すばるに視線を向け、そっと男に歩み寄った。

 男が月偉るいに気を取られている間に、希星すばるは男の背後にある欲念珠に向かってそっと近づいていった。


「………美しい…羨ましい…欲しい…欲しい…その顔…欲しい…」


「美しいのがそんなに大事かい?」


 月偉るいの問いかけに、男はさも当然のように答えた。


「当然だ。醜い者からは醜い者しか生まれない。貧乏からは卑しい心しか生まれない。だが、美しい者からは美しい者が生まれる。金があれば心も余裕ができ、清く美しいものとなる。人は美しい者、金がある者に従う。この世は金、そして美、この2つで成り立つのだよ。だからこそ、この2つを集め綺麗なものだけの世界を作るんだ」


 両手を上げフラフラと月偉るいに近づいて行く男。その男に妖艶な笑みを向け、一定距離を保ちながら月偉るいは部屋の端へと誘導していた。


「素晴らしいほどに、自分の欲に忠実なんだね。あんたの言う醜い者を処分していって、本当に幸せな世界になるのかね」


「当然だ。幸福は美しい者にしか訪れない。美しいだけで金が手に入る。金が手に入れば、知識も何でも手に入る。幸福じゃないか!」


 両手を掲げ気持ちの悪い笑い声を上げたかと思うと、再び月偉るいに視線を戻した。


「……欲しい…欲しい…欲しい!!!」


「もう、聞いちゃいねぇな」


 月偉るいへ飛びかかったところで、希星すばるが欲念珠を回収した。その途端、ラブストーンに黒い澱みが吸い込まれていき、ラブストーンが激しく輝いた。


「…ぐ…あぁぁぁぁぁ!!!」


 男は苦しみ悶えたかと思うと、そのまま意識を失ってしまった。


「この人は何故こんな強い欲を持っていたのかな…?」


 希星すばる月偉るいは男の様子をそっと伺っていたが、外から「おい!なんだ、今の叫び声は!」と言う声とバタバタと近づく足音を聞き、慌てて逃げ出した。



 空き部屋で白ローブを発見し、騒ぎに乗じて希星すばる月偉るいは逃げ出した。

 外に出ると山の合間から、朝の明るみが遠方から徐々に広がりつつあった。


 朝だ。


 田舎町を出て旅をし、この頃、特に思う。世界は……たぶん、とても綺麗だ。


「……朝日が眩しいな」


 隣で呟く男をそっと見る。綺麗だ。少し日本人離れした顔立ちが眩しい。顔だけ見れば、希星すばるの好みの顔だ。顔だけ見れば…。


「なんだ?どうした?」


「…………いや、なんでもない。帰るか」


 希星すばる月偉るいに見られないよう、一粒の涙を流し町へと向かって足を踏み出した。


 町へ着いた頃には昼になっていた。月偉るいの部屋で二人くつろぎ、今後の事について話し合う事にした。


「とりあえず、次のパワースポットに向かうか。希星すばるはバイクなんだろ?俺の車で移動するか」


「いいのか?俺と一緒に旅に出ると、いつ帰れるかわからない。月偉るいは店もあるだろ?」


「……約束したからな。妖精と。一緒に行ってやるよ。とっとと終わらせて帰ろうぜ」


 希星すばるは思わず目を見張った。


「いやぁ…。月偉るいって意外と律儀なんだな」


「俺の事、どんな奴だと思ってたんだよ」


「ん?チャラい奴?」


 ペシッと月偉るいにしばかれた。




 正直、一人きりの旅は不安だった。シューと出会った事で家を飛び出したけど、別にシューとの約束を守ろうとか世界を救おうとか思っていたわけじゃない。

 あの町にいたら、俺の心が死んでしまうような気がして。俺がダメになる気がして。

 出て行くためのキッカケが…理由がずっと欲しかった。だから出てきたのだけど、怖い現実に直面するたびに不安な気持ちが膨らんできていた。


 だから、月偉るいが一緒に行ってくれるのは嬉しい。


 月偉るいとの出発の日、占いの館の前にはたくさんの人が集まっていた。月偉るいが無事だった事を喜び涙する者、月偉るいを引き止める者、希星すばるを睨みつける者。猫をかぶった月偉るいの微笑みに悲鳴のような喜色の声が響き渡った。


 ーーーカオスだ。


希星すばるくん」


 呼びかけられ振り向くと、食堂の看板娘が立っていた。


「これ、持って行って下さい。お弁当です」


 手渡された籠の中には美味しそうなお弁当が入っていた。


「……もしかして……これ…僕のために…?」


「いえ、ルイ様のためです」(キッパリ)


「あ…そう」


希星すばるさん、ルイ様はうちの食堂をよく利用してくれてたので好き嫌いは把握してるんです。一緒に行くのならルイ様の好き嫌い、今から説明するので覚えてくださいね」


「えぇ…?それ、俺が覚えなきゃダメなの?なんで俺が???面倒くさいんだけど」


「ごめんなさい、希星すばるさん。私は所詮、ルイ様のことが一番大事ですから。覚えてください」(キッパリ)


 ーーーブラック看板娘


 月偉るいの好き嫌いや世話についてみっち教育された。その間に月偉るいも挨拶が終わったようだ。


「少し旅に出るだけだから。戻ってきたらまた店を再開するよ。その時はよろしくね」


 顔見知りになった人々に手を振り、町を出て、緑の中に真っ直ぐと敷かれた街道を車で進む。爽やかな香りを含む涼しい風が横切り、希星すばるは深く息を吸い込んだ。


「よーし、月偉るい、頑張っていこ〜!」


 後部座席のお弁当の匂いと雑談する月偉るいの声。

 また一つ、町を離れ、新しい町を目指す。妖精から未来を託された者同士の長い旅が、再び始まる。

 遠く離れて行く故郷を見つめ、希星すばるは自身が強く変わっていけるよう決意を新たにした。

読んでいただいてありがとうございます。感想など頂けたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ