批判じゃないのに感想書いたら作品削除されちゃうと今後の評価もしづらい件
この前、感想書いたんだ、俺。
それは辻評価もあるんだけど。それは言葉がホント見つからないんだよね。
その時は、何度か作品を読ませてもらっている人のだった。
その作品はちょっと出来が良いとは言えなかった。前回に比べてね。
作者も気に入らなかった部分があったみたいで、意見募集してたんですよ。
そこで意見を感想に書いたんです。
そしたらね、数時間後。その作品消えてたんですよ。
悲しいことに。
一応その作者さんと和解? みたいなことはしましたが。
でもその間、その作者さんの作品への評価自体も困ってしまってね。
相手もこちらを認識してたから、それ以前に5:5という甘い評価がされた作品があったと確認に来てたらしく、評価をし辛いという状況に。
因みに評価の伸び代に満点はあまりつけないんですよ、私。
削除なんて「もったいない」と思ってしまう。
せっかくの作品なのに。
低い評価も、それに伴う感想も言い難い状況はちょっと嫌ですね。
頑張ってほしいって想いがあるつもりなんですが……
評価できる部分があれば、面白かった、で誤魔化すんですが。
高い評価つけにくいと、やはり辻評価、もしくは評価自体しない、になってしまう。
その理由やら、感想に書く行為も応援の一環なんですけど。
でも書けない。批判に近くなっちゃうのは特に。
何度か書いたら、続きが来ない。執筆速度の所為かも知れないけど。でも、と思ってしまう。
豆腐メンタルには辛い物があります。「つらい」ですよ。「からい」と読んではいけません。
そういうのはなんか悲しい。
豆腐で辛い、マーボーでも食べる?