表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/196

第23話 【村に迫る“調律”の真実と、新たな決意】

見て頂きありがとうございます。作る励みになりますので、良かったらブックマークと評価よろしくお願いします。


 戦いの夜が明けた。


 黒い裂け目は完全に閉じ、調律騎士団の残骸も霧散していた。村の周囲には[創造]された光壁がまだ薄く残り、レオルはそれを見つめながら肩を落とす。


「……結界の維持、これ以上は無理か、、、。

けど……よく守りきったな」


 村は無事だった。誰も欠けることなく、生きて朝を迎えた。


「おはよう! レオル!」

 明るく声をかけてきたのはミル。朝日を浴びて、耳がぴくぴく揺れている。


「お前、もう元気になったのか?」


「当然! 村を守る“副村長”だもんねっ!」


 その言葉に、レオルもようやく笑うことができた。


 他の仲間たちも集まってくる。

バンザイは昨夜の大鍋を片づけ、セラは周囲の氷を溶かしながら、ルーナは警戒の残る目で森を見つめていた。


「……奴ら、また来る可能性あるわ」


「ああ。特に“あいつ”、、調律騎士団の指揮官。

あの時言ってたな、“神核の断片”って」


 レオルは、昨夜の言葉を思い出していた。


「貴様の創造の力。やはり“神核の断片”……。だが未完成」


「神核って、神そのものの力……だよね?」とセラが尋ねる。


「うん、でもレオルは“半神”だよね? なのに、核が“未完成”って……どういうこと?」


「んー!……俺自身、まだ分からない。だけど、、」


 レオルは空を見上げる。


「“完成”したとき、きっとこの世界に何かが起きる気がする。神の力が、目覚めるだけじゃ済まなかったりして…」


 皆が静かになる。


 だがそんな沈黙を破ったのは、ふわりと届いた“花の香り”だった。


「この匂い……森の奥から?」


 ミルがくんくんと鼻を鳴らす。


 そのときだった。


「レオルッッ!」


 見張り台から声が響いた。エルフィナが手を振っている。


「森の縁に“誰か”がいるよ! でも……姿がぼやけて、はっきりしないっ!」


 全員が一斉に顔を上げた。


 レオルはすぐさま仲間に指示を出す。


「俺が行く。ミル、セラ、エルフィナは待機。ルーナ、影からついてきてくれ」


「了解」


「了解!」


 そしてレオルが森の縁に辿り着くと、、

 そこには、ふわりとしたピンクの髪を揺らす少女が、木の根元に腰かけていた。


 淡く発光するようなその姿は、まるで幻のようだった。


「また……見てたのか」


 レオルが静かに言うと、少女は目を開ける。


 その瞳には、銀の輪が浮かんでいた。


「ふふふ、あなたを観察してると言ってるでしょ…

あなたは、進み始めた。創造の“本質”へと」


「お前、誰なんだ……?」


 少女は微笑んだ。


「私は記録者。かつて神に仕え、今は“神々に抗う者”に力を与える者」


「神々に抗う……?」


 少女の言葉は穏やかだが、どこか不吉な響きを持っていた。


「レオル。あなたが得た力は、まだ“序章”にすぎない。あなたが創るものは、、いずれ世界そのものを変える可能性を持つ」


「それは……俺が、神の敵になるということか?」


 少女は首を振る。


「選ぶのは、あなた。けれど、“創る”ということは、必ず何かを“壊す”ことにもつながる。それを忘れないで」


 そう告げると、少女の姿はゆっくりと霧散していった。


 残されたのは、地面にぽつんと咲いた一輪の“神花” 伝説に語られる、神の居場所にしか咲かない花だった。


「……まさか、お前が“神界”と関係してる存在だとしたら……」


 レオルはそれを手に取り、ゆっくりと村へ戻っていった。


 村では皆が彼の帰りを待っていた。


 レオルが少女との話しを村のみんなにした。


「レオル、これから、どうするの?」


 ミルが問いかける。


 レオルは小さく笑って、言った。


「まずは村を強くする。防衛の見直し、魔力供給の確保、そして……“神の敵”が来ても負けない拠点を創る」


 それは、これからの戦いの始まりを告げる宣言だった。




            続

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ