表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/196

第14話【拠点化計画、始動!村とダンジョンを繋ぐ“神の通路”】

見て頂きありがとうございます。作る励みになりますので、良かったらブックマークと評価よろしくお願いします。


 ダンジョン攻略から数日が経った。


ダンジョンでのピンク髪の少女・クロエとの出会い、そして「加護の鍵」のスキルがレオルに宿ったことで、村に新たな空気が流れ始めていた。


「村とダンジョン……拠点として繋げられたら、もっと便利になるよな……、んー、でもどうやって…」


レオルは地図を広げながら、頭を抱えていた。


ミルがスープを運びつつ、ちらりと覗きこむ。


「まーた難しい顔してる。頭が爆発しそうなときはお肉食べなよ?」


「いや、爆発はしねえけど……助かるわ!ありがと!」


横からセラがひょこっと現れる。氷の羽が陽に反射してキラリと光る。


「この間のダンジョン、最下層まで行くには時間もかかるし、危険も多い。物資や人の移動を効率化するには、やっぱり中間で拠点化は必要だと思う」


「うん。安全なルートを確保するだけでも、探索の効率は全然違うわよね…」


そう言って加わったのは、王女だったエルフィナ。

ルーナも、木の柱の上からひらりと降りてきて口を挟んだ。


「裏道でもあれば、奇襲にも使えるわよ?

 あんたの“創造”で、どうにかできるんじゃないの?」


「んー??……それなんだよな〜」


レオルは改めて、手を掲げる。


スキル【創造】は、加護の鍵の覚醒により一段進化していた。

今や“構造”そのものに干渉できる能力を持ちつつある。


「よしっ!まっ!一回試してみるか?」


彼は村の外れに立ち、地面に両手を当てた。


思い描くのは、ダンジョンの入り口から、この村までを繋ぐ安全な地下通路。

罠や魔物のいない、資材や人が往来できる大動脈。


[創造]スキル、起動。


視界に新たな構築式が展開される。


【サブスキル•神域接続路しんいきせつぞくろ

 •特定拠点同士を結ぶ神性通路の形成が可能

 •信頼/居住権限を持つ者のみ出入り可能

 •結界による敵対種の侵入阻止

 •通路内に中継地点を創造可能


「にっひっひ!……これならいける!」


土が波打ち、地面が盛り上がる。空間が削られ、地下に静かなトンネルが生まれていく。


バンザイが「うおぉぉぉ!地面が動いてるぞー!」と鍋を持ったまま叫び、

ルーナが木陰から「うそ……ちょっと感動したかも」とつぶやく。


やがて通路は、ダンジョン第1層の安全区画へと直通した。


「すげぇ……」


「これでダンジョンも、村の裏庭みたいなもんだね!」


ミルが満面の笑みを浮かべる。


レオルは満足げに頷いた。


「これから先、ここを拠点にダンジョンをもっと活用していく。探索、資材、魔石、魔物……いくらでもチャンスはある」


「ふふっ、拠点としても、王国に対抗する基地にもなり得るわね」とエルフィナ。


すると、クロエの声がどこからか響いた。


『……選んだのね、あなたは“創る”という道を』


「……クロエ?」


レオルが見上げると、空に淡いピンクの蝶が舞い、彼女の姿が幻影として浮かぶ。


「見届けるわ。あなたたちがこの世界で何を築き、何を守るのか。鍵はもう開かれた……」


ふわりと蝶が舞い、消えていった。


「……なんなんだろうね、、あいつの正体」


セラがぽつりとつぶやく。


ルーナが目を細める。


「あの魔力の質……おそらく、ただの案内人じゃないよ。あれは“記録者”だと思うわ。もしかしたら神に近い存在かもね…」


、、、そう、クロエはただの“試練の案内役”ではない。


世界の構造に何かしら関与し、“レオルの成長”を見届けている者であると、誰もがうすうす感じ始めていた。


「でもいいじゃん!強くなって、拠点も出来て、みんなでわちゃわちゃして……なんか、楽しいじゃん!」


ミルの笑顔が村に光を灯す。


この日、村は“ダンジョン拠点”という新たな機能を手に入れた。


これはまだ序章。


神と人外とモンスターと、そして訳ありの仲間たちが集うこの場所に、、


新たな運命の波が、静かに迫っていた。




            続

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ