表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

108/196

第46話 【影よりも深く】と【空白の原罪】

見て頂きありがとうございます。作る励みになりますので、良かったらブックマークと評価よろしくお願いします。


 その扉をくぐった瞬間、世界は闇に沈んだ。


 視界は曖昧で、音も色もない。

 ただひとつ、足元に続く“細い道”だけが、虚空に伸びていた。


 「……ここは、ルーナの記憶層?」


レオルが周囲を見渡しながら呟いた。


「これは……“影の中の記憶”。

 ルーナが歩んできた過去は、文字通り“誰にも見えない道”だったんだ」


ノアの声が低く響く。


 彼らが影の道を進むと、次第に視界が明確になっていく。


 そこに現れたのは、幼いルーナだった。


 壁にもたれ、膝を抱えて、震えている。


 場所は王都の地下、牢獄のような暗い部屋。

 空気は冷たく、光は一切ない。


「……お前は道具。人を殺すために造られた、“使い捨ての影”」


 記憶の中で、誰かが冷たく言い放つ。


 ルーナはただ黙って頷くだけ。

 心の感情を押し殺し、命じられるまま生きる“暗殺者”だった。


 

 次の瞬間、視界が切り替わる。


 今度は、初めて“殺し”に成功した夜。

 血の匂いが充満し、少女の目には涙があった。


 けれど、その涙は誰にも見せられず、誰にも気づかれなかった。


 「私は……いなくても、誰も困らない。

 誰も私を、覚えてないから、、」


 記憶のルーナは、そう呟いていた。


 「ルーナ……」

 ミルが小さく手を握る。


「こんなに……ひとりだったなんて」


 

 けれど、その記憶の流れが変わる。


 現れたのは、かつてレオルを暗殺しに王都から来て、村でみんなに出会った夜のルーナ。


 そして、レオルに向けて放った言葉、、


 「私は、あなたを殺すためにここに来た、、

 でも、それでも、、一緒にいたいと思ってしまった」


 あの時の声は震えていたけれど、確かに“自分の意志”で出たものだった。


 

 さらに時が進む。


 今度は、仲間たちと共に畑を耕し、温泉を楽しみ、笑顔を浮かべるルーナ。


 表情は不器用だが、そこにはかつての“無”ではなく、確かな“存在”があった。


 「……私は、ここにいていいんだって、最近ようやく思えるようになったの」


 その言葉とともに、ルーナの記憶の中に“影の花”が咲いた。


 黒い花弁に、淡い紫の光が灯っている。


「これは……?」

 セラが目を丸くする。


「“記憶の具象化”。おそらくルーナの心が育んだ、新しい力」

 ノアが頷く。


 花はやがて変化し、ルーナの足元から生まれた影が彼女の体を包む。


 そして現れたのは、、

 新たな戦装《夜影ノ装・カグヤ》

 

 黒い外套に月の文様、背には影を滑空させる翼。


 「……ありがとう、みんな。私はもう、ただの“影”じゃない」

 現在のルーナが、記憶の中の自分に語りかける。


「私は、私を選んでくれた人たちのために、生きる」


 その瞬間、影の世界に光が射し、記憶の空間が霧と共に晴れていった。



◇ ◇ ◇


 「影って、寂しいものだと思ってた。でも、ルーナはその影に“色”をつけたんだな!」


レオルの言葉に、ルーナは少し照れくさそうにそっぽを向く。


「変態!……勝手に覗かないでよ。私の恥ずかしい記憶までさ…」


「ごめん!でも、君がここまで歩いてきた道を、ちゃんと見れてよかったよ!」


 レオルの言葉にセラが笑うと、ミルも続く。


「そうだよね。ルーナも“私たちの一員”なんだよ」


 ルーナはしばらく何も言わなかった。

 けれど、、


「あのさぁ、、……これからも、よろしくね」


 その一言に、仲間たちが自然と微笑んだ。


 

 そして、記憶の世界に新たな扉が浮かび上がる。



◇ ◇ ◇

 

 その扉の中は、、静寂。


 足元には、果てのない“記録紙”が広がっていた。

 どこまでも白く、どこまでも冷たい。


 レオルたちはその上を歩いているが、音がまるで響かない。


「ここが、ノアの記憶階層……?」


 ミルがそっと足を止める。


 紙の世界は空をも覆っており、見渡す限りの“白”。そこには色も、感情も存在しなかった。


「ノア……最初から“こう”だったのか?」

 レオルの声に、誰も答えない。


 だが次の瞬間、紙の山がめくれあがり、ひとりの少女の姿が浮かび上がった。


 それは、表情のないノア。


 銀の瞳は虚ろで、長く伸びたピンクの髪は風も受けずに垂れている。


 「……これは、“記録”以前の私」


 ノアの声が響いたが、それは今の彼女ではない。

 まるで過去に刻まれた“声”のようだった。


「私の役目は、世界の全てを観測し、記録すること。

 “感情”を持ってはならない存在……だった」


 

 次の瞬間、映像が紙に映し出される。


 神々が語り、滅び、幾千もの争いが起こり、消えていく。


 どの歴史にも、ノアの姿は映っていた。


 彼女はただ見て、ただ書き、ただ記録していた。


 「私は何度も人々を見捨てた。

 “介入”は禁じられていたから」


「……つらかった、だろ」

 レオルが静かに呟く。


 ノアの姿はやがて“空白”の中へと消えた。


 記録紙の中に、ひとつだけ“何も書かれていないページ”が現れる。


 「……ここが、私の“原罪”だ」

 ノアの現在の姿が現れ、そう言った。


「このページには、本当は“ある戦争”の記録が残るはずだったの。でも私は……“観測しなかった”。」


「なぜ?」


「怖かった。私の“記録”が、誰かの未来を殺すことになると、初めて思ってしまったから」


 “記録者”が“記録しなかった”、、、

 それは、ノアにとって最大の禁忌だった。


「だから私は、記録者として一度“処分”されたの。けれど記録媒体に残った意識だけが、細い意志として残り続けた」


「……それが、俺たちと出会った“ノア”なんだな」


レオルが目を伏せる。


「ノアと出会えて良かった」

 そう言ったセラの声に、ノアはゆっくり微笑んだ。


「ありがとう……そう言ってくれる人が、いる世界に出会えてよかった」


 すると、空白だった記録紙が、淡い光で満ちていく。

 かつてノアが“恐れて書けなかった”記録に、、

 新たな一文が浮かんだ。


「私は記録する。命の願いも、怖れも、優しさも、全てをこの世界に残す」


 その瞬間、ノアの体に新たな魔法紋が浮かぶ。


《記録解放術式・クロニクル=セレス》


「これが……私自身の、選択としての記録魔法」


 ピンクの瞳が強く輝く。


「もう私は、“神の装置”じゃない。“私”の意思で、世界を書き残していく」


 仲間たちがそっと寄り添い、ノアを囲む。


「ノア……これからも、一緒に歩こう」


「もちろんそのつもりです、レオル」


 そして、光に包まれた記憶の書庫が消えていく。


 新たな扉が静かに開かれ、、

 次の“記憶の旅”が、彼らを待っていた。



            続

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ