表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/111

精霊集会

「」


「」


「」


「」


「」


 家の庭でタツノオトシゴと亀とトカゲと猫が鳥を囲んで、何かしていた


 僕は何事かと思ったが、じっと見ていると青い鳥のルリがばさりとかっこよく翼を広げて、ピカン!と光った。


 するとどうだろう? 光の中からやたらメカメカしいフォルムを手に入れたシン・ルリが姿を現したではないか。


 おおーっと、周りの精霊達は何やらとても感心して手を叩きそうな勢いである。


 まぁ大半が四足歩行か、もしくは手足すらないから出来なかったが、目を輝かせているのは伝わって来た。


 ポカンと煙を出して元に戻ったルリもとても満足そうである。


 正直僕も嫌いじゃない。いや、むしろメカ化は大好きだった。


「……」


 この後どうなるんだろう?


 すごく期待しつつ僕は黙る。邪魔して解散なんてことになったら大変である。


 一番最初に動いたのは、大きなトカゲくんだった。


 何やら、全身に力を込めているのかフルフル震えている。


 そしてポカンと体から煙が出たと思ったら、ちょっと変化していた。


 頭に角が生えたらしい。


 鳥のルリ大爆笑である。


 バシバシと前足で地面を叩くトカゲくんは、大いに遺憾の意を示していた。


 くわーっと欠伸をする猫君はどこかあきれ顔だった。


 どうやらメカっぽくなる変化は精霊の力をもってしても、中々難しい変化らしい。


 続いて、タツノオトシゴくんがボコボコと泡を出しながら赤くなった。


 がんばれタツノオトシゴくん。


 メカっぽくなったらカッコイイかはわからないけれど、頑張りは評価したい。


 そしてボカンと白い煙を出したタツノオトシゴくんはメタルではなかったけれど、立派なひものような髭がにょろにょろと生えていた。


 僕は思わず吹き出しそうになったが、何とか堪える。


 鳥大爆笑その2である。


 タツノオトシゴくんは無表情だったけれど、髭がシュンと垂れていた。


 そして亀くんはジッと、鳥を見ている。


 鳥もジッと亀を見ていたが、ちょっと見つめ合っている時間が長い気がした。


「クエ!」


 しびれを切らしたらしいルリが一声鳴くと、亀くんの鼻から鼻チョウチンがぷくりと膨れる。


 どうやら亀はお眠の様だった。


 鳥大激怒である。


 無駄に飛び上がりメタル化したので喧嘩が始まったら大変だ。


 猫君は飽きたようでコロコロ転がりながら遊び始めているようだし、そろそろ頃合いかと僕は用意していた物を持ってみんなの所に出て行った。


「ほらほらみんな。喧嘩したらダメだよ? 白熊さんから新作の精霊クッキーを預かってるんだ。みんなで食べないかい?」


 おお!


 精霊達は大喜びでこちらにやって来る。


 タツノオトシゴの髭が元気ににょろにょろしているところを見るとやはりアレは感情に直結しているようだった。


 とある日の午後の平和な出来事。


 しかしこの平和なやり取りが変化の予兆だと、僕は気づかねばならなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まさかのメカ生体への進化フラグ…!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ