表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/37

愉悦の王妃(他者視点)

 冷たくなった夫の体を前に、私は顔を俯かせ、両手で顔を覆って、表情がわからないように、肩を震わせていました。

 声を我慢しているこの状況ですので、一目には、愛がないとはいえ、夫の死に嘆いているように見えるでしょう。

 けれども、今、私の顔に浮かんでいるのは愉悦の表情です。

 初夜には一度だけ抱かれ、その後すぐに側妃の元に向かわれ、それ以降ベッドを共にしていないとはいえ、運よくティームを授かり、私は王妃として、第一王子の母として、今まで生きてきました。

 夫に逆らおうにも、『誓い』のせいでそれも出来ず、後宮に居る側妃たちには、夫に捨てられた哀れな王妃と馬鹿にされていました。

 けれども、側妃が何人いようとも、夫の子供はティームとマロンのみで、夫は私が密かに飲ませるように指示している避妊薬に、気づきもしないようでした。

 薬師として有名な公爵家の娘である私には、夫の食事に避妊薬を混ぜさせるなど、簡単な事でした。

 夫は、私を力のない、ただの公爵家の娘だと思っているようですが、侮らないでいただきたいものです。

 ティームのスペアとしてマロンまでは許しましたが、側妃と夫の教育に毒されているあれは、近いうちに自滅すると思っていましたが、まさか、あのミレイア様と婚約破棄をするとは思いませんでした。

 ギリギリのところで繋ぎとめていたのに、自ら手放すなど、なんと愚かなと呆れ、同時にこの国の終わりを悟りました。

 出来ることなら、ティームをこの国から逃がしてあげたかったのですが、『誓い』のせいでそれも叶わず、苦々しい思いをしておりましたし、北の塔に幽閉された時は、夫たちが死に急いでいると思わず笑いそうになりました。

 私の大切な人を奪った夫を、私は絶対に許せません。

 ルミリア様は、私にとってかけがえのない親友でした。

 王女という立場から、学友として親しくしており、この国を変えようと誓いあいました。

 私は王妃として、ルミリア様はジュピタル公爵家の妻として。

 けれども、夫はずっとルミリア様に引け目を感じていたようで、何かにつけては無茶を押し付けるようになっておりました。

 守護結界に不備などないのに、事細かにありもしない欠点を指摘させ、その度に魔力を無駄に消費させたり、他国からの無茶とも言える討伐要請を、ジュピタル公爵家に押し付けたりしていました。

 それでも、ルミリア様は子供を産んで、政略結婚とはいえ、愛情をはぐくみ、至高の魔導士として、多くの人から慕われる存在になりました。

 ルミリア様が慕われるようになればなるほど、夫はルミリア様に嫉妬をするようになりました。

 そうして、あの忌まわしい『渡り』が行われることになったのです。

 もちろん、なんの危機に襲われている状況でもないのに、無意味に『渡り』をするなどありえないと抗議をしましたが、全く聞き入れてもらえず、『渡り』は実行されてしまいました。

 異世界の女を見てみたいなどという下らない理由は、きっとルミリア様を亡き者にする為のこじつけでしかなく、本当の目的は、ルミリア様を犠牲にする事だったのでしょう。

 そこまでした結果が今なのだとすれば、何とも愚かしい。

 ルミリア様を犠牲にして『渡り』をしなければ、ジュピタル公爵家は今もこの国にとどまり、変わらぬ繁栄を約束されていたでしょうに、それを手放したのは夫自身。

 マロンもあの『渡り人』に誑し込まれたけれど、きっと『王族に気に入られる女』を条件にしたのかもしれませんので、それも仕方がなかったのかもしれません。

 結局の所、この国の終焉は、夫の自分勝手な行動によるものでしかないのです。

 ルミリア様に託されたブレスレッドは、ここに転移する前に魔導士に渡してしまいました。

 もうこの国に、私が守るべきものはないのですもの。

 しばらくして、表情を取り繕えるようになって、やっと顔を覆っていた手を離し、惜しむように夫の体に両手を添えます。

 私にはルミリア様ほどの魔力はないけれど、目の前の死体を八つ裂きにするぐらいは出来ます。


「駄目ですよ」


 発しようとした魔法は、いつの間にか相殺されていて、私は護衛と称されている魔導士に視線を向けます。


「なぜです?」

「その死体は、まだ利用すると言う話です。せっかく綺麗な死体なので、むやみに傷つけて欲しくはないのです」

「そうですか……。それは、残念ですね」


 本当に、心の底からそう思ってしまいます。

 いままでの、ルミリア様の犠牲を、私の手で少しでも返してやりたいですが、それでミレイア様達に迷惑が掛かっては元も子もありません。

 けれども、夫が死んだことは、私にとってこれ以上ない幸福な事です。

 毒杯を飲みながら、『誓い』に逆らえない自分を恨めしく思いつつ、憎しみを目に浮かべている姿を思い出して、また愉悦を含んだ笑みを浮かべそうになってしまいました。

 この国は歴史上から消える。

 私が守ってきたものは、もう何の意味も無くなってしまう。

 その事が虚しくないのかといえばそうではないけれど、長年私を苦しめていた者が、一人でも死んだのはいい事ですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ