表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/124

トイレットの襟のレビュー・感想・評価 2016/02/07 01:12

トイレット(2010年製作の映画)

☆3.8

全編字幕付き、カナダで撮影された、日本人がひとりしか出てこない〝邦画〟。問題山積みのアメリカ人三兄弟と日本人の「ばーちゃん」がときに離れときに寄り添う毎日を描いたストーリー。


「ばーちゃん」は兄弟たちとほとんど会話しない。それでも、3人と「ばーちゃん」は段々と心を通わせ、本当の自分ってなんだ?家族のあり方ってなんだ?といったことを考え直していく。これは作品の中だけじゃなくて、多くの人がふとしたときに考える疑問だと思う。「本当に私がしたいことってなんだっけ、今の生き方で良かったんだっけ」。大抵の人には、その答をくれる人がいない。だって自分のことは自分にしかわからないのだから。

ただ、それでも、そんな自分を見守って、想って、愛してくれる人は世界のどこかに絶対にいる。不器用で未熟で駄目な自分も、「クール!」と認めてくれる誰かがいる。この映画はそんな当たり前のようで実は凄いことを改めて感じさせてくれる。


ストーリーは淡々としてて平凡ではあるけれど、すごく安心できて落ち着けて、実家に帰りたくなるような作品。まさにおばあちゃんの家に行ったときのような気持ちになれるはず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ