表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【完結】スケルトンでも愛してほしい!

作者:コル
 冒険者のケビン・パーカーは遺跡を探索中、落とし穴に落ち死亡してしまった。
 それから20年……ケビンの意識が戻ると、なんと自分の体は骨となりスケルトンになっていた。
 遺跡には魔物が外に出れないように結界が張られている為外に出れない、失意のまま遺跡を彷徨っていると魔物に襲われている新米の女冒険者コレットを発見する。
 その瞬間ケビンはコレットに一目ぼれをし、コレットを助けるもコレットは今度はスケルトンに襲われると思いケビンを倒して逃げてしまう。
 ところが遺跡の魔力でケビンは復活、その後ケビンは何度も遺跡に訪れるコレットに様々なアプローチをするがその度に倒され、コレットもまたその度に疲労し町に戻る羽目になり遺跡の奥へ進めない。
 どうしても振り向いてもらいたいスケルトンのケビン、どうしても遺跡の奥へ行きたい冒険者のコレット。

 2人のすれ違った想いがぶつかり合う。


・前日譚
【完結】デュラハンは逃走中-Dullahan is on the run-
[https://ncode.syosetu.com/n7299hh/]

※この作品は「カクヨム」さん、「ノベルアップ+」さん、「アルファポリス」さん、「ノベリズム」さん、「ネオページ」さんとのマルチ投稿です。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
序章 二人の始り
ケビンの書~始まり~
2019/01/01 20:32
コレットの書~始まり~
2019/01/02 20:32
1章 二人の出会いと遭遇
ケビンの書~出会い・1~
2019/01/04 20:32
ケビンの書~出会い・2~
2019/01/07 20:32
ケビンの書~出会い・3~
2019/01/10 20:32
コレットの書~遭遇・1~
2019/01/14 20:32
コレットの書~遭遇・2~
2019/01/17 20:32
コレットの書~遭遇・3~
2019/01/21 20:32
2章 二人の吉夢と悪夢
ケビンの書~吉夢・1~
2019/01/24 20:32
ケビンの書~吉夢・2~
2019/01/28 20:32
ケビンの書~吉夢・3~
2019/01/31 16:52
コレットの書~悪夢・1~
2019/02/04 16:52
コレットの書~悪夢・2~
2019/02/07 16:52
3章 二人の勘違いとうぬぼれ
4章 二人の金と花
コレットの書~金・1~
2019/03/11 16:32
コレットの書~金・2~
2019/03/14 20:32
コレットの書~金・3~
2019/03/18 12:02
コレットの書~金・5~
2019/03/25 16:32
コレットの書~金・6~
2019/03/28 16:32
ケビンの書~花・4~
2019/04/11 22:12
5章 二人の接触と仲間
ケビンの書~接触・2~
2019/04/18 16:32
ケビンの書~接触・4~
2019/04/29 16:32
コレットの書~仲間・2~
2019/05/16 20:33
コレットの書~仲間・3~
2019/05/20 20:33
6章 二人のびっくり箱と宝箱
7章 二人の発見者と逃亡者
ケビンの書~逃亡者・3~
2019/09/05 16:32
ケビンの書~逃亡者・5~
2019/09/12 20:33
8章 二人の不調と乗っ取り
コレットの書~不調・4~
2019/09/30 16:32
9章 二人の秘薬と薬
ケビンの書~秘薬・1~
2019/10/28 16:32
コレットの書~薬・1~
2019/11/14 16:32
9章・番外編 ある二人の6月19日
10章 二人の黄金の剣と魔力の鎧
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ