表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

当たり前は当たり前ではない

作者: みらいろ 美羽

当たり前ってなんだろう


ご飯を食べること


誰かとお話すること


それは当たり前?


世の中にはそれが当たり前ではないと


そう感じる人もいる


ご飯が食べられるのは


農家の人、漁師の人、たくさんの人たちのおかげ


誰かとお話出来ない人がいる


いつもみんな支え合って生きている


それを忘れてはいけない。


みんな人間が、植物が、動物が、生き物が


支え合っているから


今のあなたの当たり前がある


誰かが支え合っていなければ


今のあなたの当たり前はない


支え合う


それがどんなに大事なことか


これを読んでいる人に伝えられれば


私は幸せです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 当たり前は当たり前じゃない 本当にそうですね。 当たり前のことを当たり前に出来るのは 周りの人たちに支えられているから 働いているから、とか 子供だから、とか そんなことは関係なく 誰…
[一言] 遠い国ではそんな当たり前のことさえできずに苦しんでいる所もある。 だからこそ支え合う!素敵です! 素敵な詩をありがとうございました〜!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ