表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/175

スペランサ王国へ行こう

「エレナ、気持ちいいか?」

「は、はい!」


 ウィンディーネ女王によると、スペランサ王国は空飛ぶ馬に乗ればすぐに着くのだという。

 私は今、ウィンディーネ女王に後ろから抱きしめられている形で乗馬している。

 しかしその女王の愛馬には翼がなかった。


「あの、ウィンディーネ女王。この馬はどうやって飛んでいるのですか?」

「あぁ、魔女の軟膏を塗っている」

「魔女の軟膏!? 凄い、本当に空を飛べるようになるんだ!」


 前世の絵本で読んだことがある。魔女を軟膏を箒に塗ることで、空飛ぶ箒になるんだとか。

 私が感動していると、ウィンディーネ女王が私の耳に口を寄せた。


「もっとスピードを上げてみせようか?」

「え!? これよりも早くなるんですか!?」

「あぁ。我が愛馬の早さはこんなものではないぞ!!」


 よく分からないけど、凄く楽しい! まるで遊園地のジェットコースター!

 こんな流星のような速さで空を駆けることが出来るなんて──!


 魔法、さいこーう!!




***




 女人国スペランサ王国は本当に女の人しかいなかった。

 あっちを見てもこっちを見ても女の人ばかり。

 建物は皆丸っぽく、それぞれ色んな模様が描かれていて、私を飽きさせることがない。

 なんだかお花のいい匂いがすると思えば、街の至る所にお花がたくさん育てられていることにも気づく。

 あと女人国であることもあって、化粧品や香水のお店が多い。

 そして何より、シュトラール王国に負けないくらいの活気があった。

 新鮮な魚を宣伝する人、豪快に鳥を焼く人──市場は特に活気というより熱気すら感じる。

 スペランサ名物らしき独特な形のアクセサリーも沢山見かける。ちょっと見てみたい……。


「女王様、すみません。あの出店(でみせ)を見てもかまいませんか?」

「あぁ、よかろう。許す」

「ありがとうございます!」


 そっとその出店のアクセサリーを眺めれば、雫をモチーフにした木製のものが多かった。


「どの品もこのデザインがついていますね。これは……」

「あぁ、それはウィンディーネ女王を表しているものだよ」


 店主の女性が気さくに答えてくれる。


「ウィンディーネ女王はこの国の英雄さ。まぁ、今はまだ建国したばかりで未熟かつ小さい国だが……あの人さえいれば、この国はさらに繁栄すること間違いなし。『我ら、ウィンディーネ女王と共にあらん』。それが、この飾りに込められた私達の決意と、願いだよ」

「……女王は本当に慕われているのですね」


 私は当の本人を見た。

 ウィンディーネ女王は国民の女性に囲まれて、嬉しそうに民達の話を聞いている。

 この国はどうやら王様と国民の距離がとても近いようだ。

 

「スペランサ王国はウィンディーネ女王が建国したのですか?」

「あぁ、そうさね。最初は小さな村だったんだ。あの人は本当に凄い女だよ。まさに恐いもの知らず。そしてあの逞しさと美しさだろ? 国中の女があの人に憧れているさ」

「怖いもの、知らず……」


 一人の女性が中心になって建国したなんて、本当に凄い事だ。

 圧力とか色々重い地位に就いたというのに、あの人は平然としている。

 ……きっと悩みとか、ないんだろうな。

 国中が憧れるのも頷ける。

 するとウィンディーネ女王が国民達を押しのけ、私の所にやってきた。


「どうだエレナ。欲しいものがあればくれてやるぞ?」

「い、いえ、そんな。大丈夫です」

「そうか。遠慮するなよ。私の国は気に入ってくれたか?」

「はい! 本当に活気が……皆生き生きしてます! こんな素敵な国を治めているなんて、ウィンディーネ女王は素晴らしい人なのですね」

「ふふん。まぁそう褒めるな。だがその理論だと、シュトラールはこの国よりほんの少ーし栄えているが王がアレだぞ?」

「……ヘリオス王は確かに今は少し暴走しているかもしれませんが、長い間シュトラール王国を導いてきた方だと私は十分に理解しています。私はシュトラールでたくさんの心優しい方々に巡り会いました。そんな国の王が純粋に悪い人だとは思ってませんよ」


 するとウィンディーネ女王が声を上げて笑った。

 あれ、私何か可笑しな事を言ったのだろうか。

 その時──カラスのような鳴き声が上空に響く。

 そちらを見ると真っ黒いペリカン……なんだかあべこべな鳥が籠を咥えて飛んでいるではないか。


「女王様、あれは?」

「あぁ、あれはコウノトリだ。癒し家(※医者の住む小屋)に向かっているのだろうな」

「え!? コウノトリ!? コウノトリってあの、赤ちゃんを……」

「そう、赤ん坊を運んでくる鳥だ。コウノトリは妖精の使いでな。大きい子供も何羽かで一緒に持ってくる時もある。この国の三割はコウノトリから運ばれてきたのではないかな、おそらく」


 嘘、この世界のコウノトリって本当に子供を運んでくる鳥なの!?

 不思議な鳥だなぁ。一体どこから……。

 私はポカンとして、羽ばたくコウノトリを見守っていた。

 するとそこで、ウィンディーネ女王の側近らしき女性が走ってくる。


「女王様! また()()()()()()が現れました!」

「なに!? もう何回目だ! ちっ。捕獲しているんだろうな!?」

「はい! 村の女が返り討ちにして、檻に閉じ込めております」

「分かった、すぐに向かおう」


 アーヴァンクって、たしかビーバーみたいな姿の幻獣だったっけ。

 そんな生物が、どうしてこのスペランサ王国の村に……。


「……丁度いいエレナ。お前も来るか?」

「! はい! お願いします!」


 私の返事を聞いたウィンディーネ女王がにっと口角を上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ