表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

入学式①

最初らへんは安全です。

 「ついに…ついにこの時がきた!

 この日をどんなに待ちわびたか!」




私の名前は橘 理緒奈。

黒髪のボブカットに、

ちょっとつり上がった目。

今日は柳沢高等学校の入学式であるため、

今は学校の指定服である

黒のセーラー服に、

茶色のローファーを履いている。

そして何故私がここまで歓喜しているか!

それは───




「やっとツッコミ担当から解放される!!」




そう、私は小学校も中学校もツッコミ担当だった。

私はボケになりたかったのにっ!!

だが何故か私の周りはボケばっかりっ!




友人の一人の例のひとつをあげるとこうだ…

それは小学四年生の梅雨の時期。

その日も雨が降っていた。

連続の雨で私の気分は若干憂鬱だった。

学校からの帰り道、友人と二人で帰っていると、

友人が突然立ち止まった。




そして……




「……ねぇ理緒奈、なんか蛙が飼いたくなった」




問題発言が飛び出しましたよ、ええ


 


「突然どうしたっ!」


「いや、なんか雨ふってんじゃん?

 それでゲコゲコってあのうるさいけど

 特徴的な鳴き声が最近しないなぁって思ってさ

 それにあのつぶらな瞳とか、

 美しい緑色のボディを思い出したら何となく

 ……可愛くない?」


「可愛くないわっ!」


「えぇ~そうかなぁ~

 ……なら蝸牛(かたつむり)買おっかな?

 丁度そこにいるし」


(ひょいっ)


「拾うなっ!!」





……あいつはそのまんま成長し、天然バカへと成長した。

他も似たり寄ったりで、私がツッコまないと、

おバカトークを繰り広げるだけで収拾がつかなかった。

……あれはひどい、もう思い出すのも疲れる。

さらにボケにまわろうとしても、

ツッコんでくれるやつがいない。

へぇ~そうなんだ!…で終わる。流される。

そんなこんなで私はツッコミ(きた)えざる終えなかったのである。





だが!今ここにはその友人がいない!

別の学校に進学したのだ!

友人らが嫌いなのではない。

だが、私はやはりボケになりたいっ!

高校では絶対にボケにまわるぞ!!

そう!ボケを─────





そんな私の決意の横で、

うま⭕棒を両手大量に抱え込み、(あれ?鞄は?)

その一本を口に頬張った学ラン姿の、

少し茶色がかった髪色の男子が通り過ぎようと────






「って何入学式にうま⭕棒加えてんだよっ!

 そして鞄はどうしたんじゃボケぇ!!」





私はそいつに仮面ラ⭕ダー顔負けの美しい飛び蹴りを喰らわせた。













────ハッ!私はなにを!!


そうして私の高校生活は幕を開けた。

自分のペースで書きます。(だいぶゆっくり)

でも感想とかもらったらはやくなる…かも?

※少し服装部分を訂正しました。すいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ