表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしの大切なおとうと  作者: 杏樹まじゅ
【第一章.命日まで】
3/85

【三.彼氏・一】

作:アンジュ・まじゅ

絵:越乃かん

 令和六年六月七日。金曜日。午前四時三十五分。わたし、十六歳。

 仄暗い天井。夜が明けたばかりの灰青色の光が差す窓。いつもの悪夢を見て、()()()は目を覚ます。ちゅっちゅ。この歳になってもわたしは指しゃぶりが治らない。()()()からずっと、この夢を見るのだ。時計を見る。朝の四時半だ。わたしは親指を口から外し、半袖の夏服のシャツに袖を通して、胸元にリボンをつけて、髪をハーフアップに結んだ。いつもの、わたしのスタイル。そして、学習机にかけて数学の教科書を開いた。


 ……わたしの名前は荒浜なぎさ。東京都は西部の山の中。多摩ニュータウン、南大沢の都立高校に通う高校二年生。おしゃれに興味はある。彼氏だって欲しかった。このハーフアップだって結構似合ってると思うし、スカートもなるべく短くしている。でも、毎日が灰色で。生きている実感がひとつも湧かなかった。

 そんなわたしに昨日、ようやく彼氏が出来た。ひとつ歳下の、サッカー部の期待の新人、森田りく……りっくん。昨日、急に告白された。びっくりしたけど、さわやかでとってもハンサムで……告白を受け入れた。わたしは、自分の灰色の人生にこの日、色彩が戻ってくるのを感じることが出来た。

 今日は一緒に帰る約束をしている。校門のところで、待ち合わせ。


「お待たせ」

「ううん、俺も今来たとこ」


 彼は白い歯を見せて笑った。


 ……


「どうしてこんなわたしに声をかけてくれたの?」


 ぐおーん。バスはエンジンを吹かして加速する。紺色をまとった京王バス。一緒に帰る車内で、聞いてみた。

 顔はふつう。成績は中の下。部活も帰宅部。サッカー部のエースとは、ぜんぜん釣り合わないもの。


「見かけたんだ、なぎちゃんの教室で」


 二人がけの青い座席。りっくんは照れくさそうに、膝に乗せた学生カバンを見た。日本代表のヤタガラスのバッヂがつけてある。……代表、なりたいよね。応援、してる。


「今にも落ちちゃいそうだったから……放っておけなかった」

「あの窓だよね。うん。飛ぼうと思ってたの」

「え?」


 彼は無邪気な顔で聞き返してこちらを向いた時。わたしはいつもの笑顔を貼り付けていたから気づかれなかった。


「なんて?」

「ううん、なんでもない」

「南大沢駅、南大沢駅終点です」


 わたしの声を運転手さんのアナウンスが遮った。わたしたちはバスを降り、年中人で溢れている南大沢の改札をくぐった。


「さようなら」


 わたしは短くそう言うとりっくんとは反対の、新宿方面のエスカレーターに、吸い込まれるようにして乗り込んだ。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ