七ヶ月
顔が変わる瞬間に
要らない蜻蛉が飛ぶものだ
ひたすらに隠し通すので
枯れ草の中で発酵している
歪な形になる前に
あれを救ってやるべきか
そのまま土に還すべきか
心の在処が分からないまま
心を変えよという人は
紙に書いたものを変えよと
述べる人と変わらない
目的が変わるだけで
目標が変わるだけで
心が変わった訳ではない
蝶の後を猫が追い
その後ろを猫が追う
オスメス定めれば形が分かるが
定めなければ
ただの遊びである
思考回路は自由に作れる
選ぶなんて傲慢だろうか
ふざけた輩が屯して
一つの輪になっているが
邪魔にはならない場所だから
音だけが五月蝿いだけである
音すらダメな世の中ならば
人の形は消えるだろうか
日差しを浴びる地下にいるから
色の話は辿れば無限
人の恋路は知らぬが仏
要らない形を型にしても
売れる世の中多様性
ふしだら許せず
白色にするなら
何も言わずにお歯黒になる
諦めではなく開き直り
なんとかなると
詰め込む先は
接続する為のコネクタ
ケーブルの長さは関係無く
必要であることが重要で
嫌いになれないことが大切だ
麦酒の後で日本酒に伸び
グラスとお猪口の絡み合い
人を忘れりゃ
人に出会うが
記録と記憶で思い出を解体
それでもいい人を丸め込んで
花が咲くなら今でいい