表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奇跡のお菓子屋と運命の女神  作者: 源小ばと
21/67

21.小さな希望と大きな愛

リアンがそう切り出して、デイジーが眉間にしわを寄せた。


「どうやってよ?」


「これは今のところ魔法の鏡ではない様ですが、ハワード社のものであることには違いありません。オーウェンさんは凄腕の鏡魔法士。なんとか移動できる様に鏡と鏡を繋げてもらうんです」


「そんなことできるかなぁ?」


「デイジーの頼みなら、無茶でもやってくれるんじゃないですか?」


そこで極上のリアンのスマイル。


「そうだな。頼んでみる価値はある。だめで元々だ」


ドム爺さんもすぐさま同意する。


「えぇ〜?あたし、これ以上オーウェンに借りをつくるの嫌なんだけど!」


デイジーは両足をバタバタさせて訴える。


「そんな事言ってる場合ですか?このまま私たちに巻き込まれるのもごめんなのでしょう?」


そうリアンに指摘され、デイジーがグッと言葉に詰まった。


「デイジー、お願いします。もうこれしか方法がないかも」


わたしも両手を胸の辺りで握りしめ、そんな彼女に頼む。


「あ〜もう、わかった、わかりました!」


デイジーは立ち上がると乱暴に受話器を取り、ボタンを1つ押す。


「ハワード社」


そう言うと、受話器の向こうからコール音がしてくる。


「はい、こちらハワード社でございます」


ややあって女性の声がした。


「オーウェンいる?急用なんだけど」


「あ、あの、どちら様でしょうか?オーウェン様は只今…」


「デイジーからだって言って。大至急。言えばわかるから」


「か、かしこまりました。少々お待ち下さいませ」


女性の声からメロディーの保留音に切り替わった。


デイジーも電話をスピーカーに切り替える。


「デイジー!マイスイートハート!愛しのハニー!」


そして、部屋中にオーウェンさんの甘い声が響き渡った。


デイジーは大げさにため息をつくと、


「そういうのいいから。緊急事態なの。コウモリに追われてて、今隠れてるのよ」


「…今はどこに?」


オーウェンさんは瞬時に状況を理解したようだった。


「ドム爺、この店の名前なんていうの?」


「トートだ。マスターの名前と一緒なんだよ」


「ドム爺さんもいらっしゃるんですね?もしかして、リアンさんとアリスさんも?」


「当たり」


デイジーの問いに答えたドム爺さんの声を聞いて、わたしたちの存在にもピンと来たらしい。

さすがだ。


「で、このトートって店の地下室にオーウェンの父ちゃんが送った鏡があって。普通の鏡みたいなんだけど、これでどうにか脱出させてくれないかな?」


「父の鏡…」


オーウェンさんは黙ってしまう。


「やっぱり、難しいですか?」


沈黙がたまらず、わたしは口を開いた。


「うーん…。自分の鏡なら、クセがわかっているので、後から魔法を送り込む事は結構簡単なんです。父のだと解析に少し時間がかかりますね」


言葉にするのが苦しそうにオーウェンさんは言った。


「出来るだけ早く!オーウェンなら出来るでしょ?最強の鏡魔法士なんでしょ!」


デイジーは大きな声で発破をかける。


「このままコウモリの奴らに尋問されたりするのは絶対嫌なの!お願い!助けて!」


借りを作りたくないとゴネていたはずのデイジーは手を握り締めながら、必死に助けを求めた。


しばらくの沈黙の後。


「…わかった。デイジーのために!愛のために!やってみせるよ!」


オーウェンさんは力強く宣言して、電話は切れた。


「良い奴だなぁ。あいつに愛されるなんて女冥利につきるな」


ドム爺さんがしみじみと言う。


デイジーはそれには答えず、電話機を戻した。


「さて…」


今まで黙っていたリアンが自分の顎に手を添えた。


「後はオーウェンさんが早いか、もしくは」


…コウモリが早いか。


それ以上先を言わないリアンの代わりに心で呟く。



数分して、鏡が淡く光り出した。


「あっ!」


わたしたちは鏡の前に立つ。


鏡の表面はわずかに水面のように揺れてはいるけれど、通り抜けられそうな柔らかさにはなっていない。

手を伸ばしてみても、手首までしか入らなかった。


「…まだダメだね」


デイジーが肩を落とす。


「でも、オーウェンさんが努力してくれているのは確実です」


そんな彼女をリアンが明るく励ます。


ガタガタッ。


その時、上の階で何か大きい物音がした。


「っ…!」


「…なっ…か…」


そして途切れ途切れに聞こえる声。


「トート…?」


ドム爺さんが不安げに天井からぶら下がる縄梯子を見上げる。


コツコツ、コツ。


そして縄梯子の真上、扉のある部分が3回ノックされた。


「先程より人数が増えてるみたいですね?」


呼びかけてくる声は低くて艶がある。


…間違いなく、コウモリのコナーだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ