表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
327/401

十二章を終えて


ここまで読んで下さりありがとうございました。

無事十二章を終了できました。


ここでは十二章に出てくる人物の簡単な紹介と設定の補足説明を書いていきたいと思います。



ケンタ


暗殺者大好き男


 ケンタ LV20 暗殺者


 力 113

 魔力 0

 体力 62

 すばやさ102



 暗殺者スキル (LV5MAX)


 LV1 【暗殺術】 (敵に気付かれずに攻撃が成功した場合威力が上がる)

 LV2 【忍び足】 (足音を消して移動することが可能)

 LV3 【気配遮断】 (使用すると見つかりにくくなる)

 LV4 【跳躍】 (跳躍力が飛躍的に上がる)

 LV5 【張り付く】 (張り付ける)


 狩人スキル (LV5MAX)


 LV1 【短刀術】 (短刀の扱いが上手くなる)

 LV2 【弓術】 (弓の扱いが上手くなる)

 LV3 【聞き耳】 (遠くの音や小さい音を聞き分けられる)

 LV4 【暗視】 (暗闇でも目が見える)

 LV5 【気配察知】 (広範囲に生き物の気配や敵意を察知できる)



 戦士スキル (LV5MAX)


 LV1 【剣術】 (剣の扱いが上手くなる)

 LV2 【槍術】 (槍の扱いが上手くなる)

 LV3 【剛力】 (すばやさの能力値三割を一定時間力の能力値に変換する)

 LV4 【剣戟】 (装備中の武器を使って相手の攻撃を弾く)

 LV5 【決死斬り】 (技前後に大きなスキのある威力の高い一撃を放つ)


 剣闘士スキル (LV5MAX)


 LV1 【斧術】 (斧の扱いがうまくなる)

 LV2 【槌術】 (槌の扱いがうまくなる)

 LV3 【膂力】 (体力の能力値の三割を一定時間力の能力値に変換する)

 LV4 【耐える】 (相手の攻撃を受けても姿勢を崩さない)

 LV5 【無痛】 一定時間痛みを感じなくなる


 サムライスキル (LV5MAX)


 LV1 【居合い術】 (刀を装備したときのみ使える剣術)

 LV2 【疾駆】 (一定時間走る速度が上がる)

 LV3 【縮地】 (短い距離を瞬時に移動する)

 LV4 【白刃取り】 (武器を装備していない状態で相手の武器攻撃を受け止める)

 LV5 【かまいたち】 (装備中の刀から真空の刃を出す)


 ニンジャスキル (LV5MAX)


 LV1 【手裏剣術】 (手裏剣の扱いがうまくなる)

 LV2 【火遁の術】 (火遁の術が使用可能)

 LV3 【水遁の術】 (水遁の術が使用可能)

 LV4 【鍵開け】 (指定した鍵を開けることができる。開けた鍵は閉めることも可能)

 LV5 【変装】 (一度会ったことがある人物に変身できる。服ごと変身するか選択可能)




ミック

拾い物を見つけるのが得意


ヴィンセント

俺、この仕事が終わったらプロポーズするんだ


エルザ

元気です


メイディアナ

秘密の多いメイド


ラクル

だいたいなんでも作ってる


ドンナ

用法用量を守って服用できない女


プルウブルー

青髪の女


オーハイ

赤髪の男


ダーランガッタ

キラキラ王子


フェイスガードの男

その名はブラックタイガー





以下は設定の補足説明になります。

ネタバレも多分に含むので十二章読了後にお読みいただければ幸いです。



また補足説明なので読まなくても問題ない内容しか書かれていません。

視界に入りにくいようスペースを空けておきます。





















































































・ラストシーン


はじめに作品全体のプロットを切った際は海に飛び込む予定でした。しかし、いざ書いてみるとどう考えても高すぎるので今回のような形になりました。




・ドンナ


これにて終了です。デスヒロインも残すところ一人となりました。




・ブラックタイガー


全体プロットを切った時点での名前はアンサーでした。


ケンタのあばよに対になるようにやたら答え答えと連呼させる予定でした。


しかし、同名のキャラが出てしまったので変更。もう少しよく使われる名前ならそのままいったのですがあんまり見ない名前だったのでやむなしです。でも、これはこれで良かったと思います。




・ブラックタイガー戦


もともとこのためにステータスの数値を設定していたのですが、ステータスなしで普通に力に覚醒してもよかったかもしれません。




・SHB


時間がどうとか、高度や気圧がどうとか、そんなことよりやっぱりミサイルの上で戦いたかったんです。


そのために張り付くというスキルも作ったのですが思いのほか活躍してくれました。




・魔法使い協会


説明を入れるとだれるので一発でどういう組織かわかる名前にしました。




・ドンナの包帯


包帯だけ燃えて、なぜ服は燃えないのか。顔だけすごい高温だったんです。




・ラスト


死んでないです。気を失っているだけです。結構元気です。




・十二章


これにて第三部完結です。





今思いつくのはこのくらいです。また必要があれば書き足していこうかと思います。


ありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

   

間違いなく濃厚なハイファンタジー

   

   

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ