表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/65

父が指名手配されてました

 とんでもない言い分を平然と口にする公爵に、頭が痛くなってくる。


「尚更私、関係ないじゃないですか」

「だから私はお前を会計士として雇うつもりだ。それなら問題あるまい」


(問題だらけです)


 実の娘を公爵家から籍を抜き雇うなんて、貴族達だけでなく民や周辺国からどう思われるか理解しているのだろうか。


「ロワイエに滞在する金もないだろう。これまでの滞在費も返してもらうぞ。――エリアス王子、この娘がご迷惑をおかけして申し訳ございません。これまでにかかった滞在費用は、アリシアが働いた給金から支払わせますので暫し待っていただけますでしょうか」


 媚び諂い出す公爵に、エリアスが嫌悪の眼差しを向ける。

 そして剣を鞘から抜くと、切っ先を公爵に突きつけた。


「これ以上アリシア嬢を貶めるな」

「わ、私は貶めてなど……なあ、アリシア。私は当然のことを言っていると、王子に説明してくれ」


(ここまで言われて、大人しく同意するとでも思っているのかしら)


 縋るように見つめられても、アリシアの心は全く動かない。


「お前は優しい子だ、アリシア。父の気持ちを分かってくれるだろう?」


 手を伸ばした公爵に、エリアスが詰め寄る。


「黙れ! 指一本でもアリシア嬢に触れれば、お前を捕らえてラサ皇国に送る」

「ラサ皇国?」


 怪訝そうに眉を顰めた公爵の様子から、彼がラサ皇国の存在すら知らないのだと察した。アリシアも公爵とは別の意味で疑問を感じる。


(どうして今、ラサ皇国の名が出るのかしら?)


 少なくとも現状、父である公爵がラサ皇国に対して捕らえられるような罪を犯しているとは思えない。


「お前の妻となりアリシア嬢を産んだ女性の母国だ。知らぬはずはないだろう」

「え……あ。そうでした、そのような国の出だったような……昔の話ですので、忘れておりました。しかし何故、私が捕らえられなくてはならないのですか?」


 アリシアもエリアスを見つめ説明を待つ。


「公爵、貴方はラサ皇国から「重要参考人」として指名手配されている。同盟国であるロワイエは、ラサ皇国とは罪人引き渡しの条約を結んでいる。よって貴方を捕縛する権利がある」

「知らんぞ。私は何もしていないのになぜ……」

「レアーナ様の婚姻に関して、皇帝が直接話を聞きたいとの事ですが。心当たりがあるのでは?」


 エリアスの言葉を聞き、公爵の顔がみるみるうちに青ざめていく。

 脚の力が抜けたのかその場に座り込むと、それまで馬車の陰で様子を窺っていた従者達が駆け寄ってきた。

 彼らはアリシアが旅立ってから雇われたのか、見たことのない顔ぶれだ。


「残念なことに、国に立ち入らなければ捕縛はできません。どうなさいますか?」

「うぅ……」


 悔しそうに地面を叩き、公爵が唸る。けれど捕まるのが余程怖いのか、彼はアリシアを睨んでから這いずるようにして馬車の中へと戻った。


*****


 公爵の乗った馬車が見えなくなると、アリシアは大きく息を吐く。と、次の瞬間急に脚が震えだし目の前がくらりと揺れた。

 自分でも意識していなかったが、かなり恐怖を感じていたらしい。


「アリシア!」


 剣を鞘に収めたエリアスが駆け寄ってきて、よろめいたアリシアを抱き支えてくれる。


「先程はありがとうございました。……貴族としてのプライドが邪魔をして、あなたに失礼な言葉を……申し訳ございません」

「そんな事はどうでもいい。誰か、温かい飲み物を用意してくれ。気分の落ち着く薬茶がいいだろう」

「はい!」


 衛兵の一人が急いで何処かに駆けていく。そして別の衛兵が、休憩室として使っている小部屋に二人を案内してくれた。エアリスに横抱きにされたアリシアは気恥ずかしくて彼の胸を押す。


「一人で歩けます」

「強がらなくていいから。今はまず、気持ちを落ち着けて」


 優しく諭すと、エリアスがアリシアの体を暖炉の前に置かれた椅子にそっと下ろす。

 先程の衛兵が湯気を立てるマグカップを手にして、部屋に入ってくる。


「ありがとう」

 マグカップを受け取り、アリシアは衛兵に礼を述べた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ