表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

81/89

第81章 酒になる壺

「ごめんっ!ほんま、ごめんなぁ」


 リプリスは神様らしからぬ低姿勢で、懸命に謝罪してきた。うちの神様とは大違いだな。


「まあ、俺も川も何とかなったみたいですし。クロノ様、マソフィト川への影響ってどうなんすかね?」

「水は絶えず流れていたようだし、7日間程度ならほぼ大丈夫じゃろ。近隣にいた人間の、初期対応が迅速であった」


「そうなんやね!あー、良かったぁ……」リプリスは風船から空気が抜けるように、大きく一息ついた。




「あの。そもそもリプリス様は何故、こんなとこで川を塞き止めながら寝ていらしたんでしょうか?」

「んー、せやねん。わしも考えてみてるんやけど、なんでやろ?ほんま全然覚えてへん」


 ……この神様、クロノよりダメかも知れない。


「覚えてない、なんてことが、しょっちゅうおありなんですかね?うちのクロノ様なんか酔っ払ってても一応、記憶はありますよ」


「酔っ払う?……あーっ!!せやった!!」


 鼓膜にダメージを受けるレベルで叫ぶ、ドワーフの神様。


 クロノは俺の横、くらっと倒れかけたので、支えてやった。大きなエルフ耳のイリスも、がっくりとマッドに寄りかかっている。


「酒や!わし、水を入れたら全部、酒になる壺を創ってんやった!」


 ……何やってんだ、この神様。


「リプリス様。もっと小さな声でも、我々は十分聞こえております。それで、その壺は?」

「聞いて聞いて!それな、ほんま何入れても酒になんねん!せやけど、やっぱあれやん。おいしいお酒が飲みたいやんか!


そんでわし、わざわざ川の上流まで、綺麗な水を汲みに来たんやけど……


あれ?もっと上流に行ってたんと違うかったかなぁ?」


「リプリス殿、その壺で、一杯やっていらっしゃったのじゃな?」

「うん!めちゃめちゃおいしかってんでー!ほんで、気分良うなってきて……


たぶんやけど、そのまま寝てしもた、ような気がしてきたなぁ。いや、ほんまごめん!あははのは」


 やっぱ、クロノよりひどい神様だ。この丸っこいやつ。




「あの、一応お尋ねしときますけど、その壺って今お持ちですよね?」

「へ?壺……あぁーっ!!」


 またうるさい。今度はマッドまでが膝をついてしまう。


「な、ない!え!?ほんまにない!


ど、どうしよ!ひょっとして、流れていってしもた……かも」


「その壺、入ってきた水を全部アルコールに変えるんでしたよね?


マソフィト川って、その水を人間だけでも何千人が使ってるんですよね?大丈夫なんすか?」


「あかん!何処かで割れたりしたら、この世の全てが酒になってまう。


えらいこっちゃ。大変なことになった!」


 リプリスがあまりに慌てるせいで、周辺に軽い地震が起きてしまっていた。俺達まで動揺している。物理的に。


「クロノ様。どうしましょう」

「探すしかあるまい。リプリス、そなたの勘違いで、実は現在も所持していたり、何処かに置いていたり、というような可能性は?」


「……うーん、やっぱ持ってへん。


置いたかも知れん場所やけど、飲み始めた時は、もっと上流にいたような気もする、かなぁ」


 流された説が有力か。しかし酔っていて記憶がないんだから、実はここにありました、みたいな可能性も排除はできない。


「分かれて探しましょう。下流を追う者、上流を探す者、近隣のインゼリーに行って報告と聞き取りを行う者。


リプリス様は上流を、ご自身の記憶を頼りに探してみてください。マッドとイリスは村へ。俺とクロノ様で、下流を追いかけます」


「そうだね!それが良さそうだ。イリス、行こう」

「了解!見つかったら、空に光の玉を投げて合図しようじゃあないか!」


「承知した。リプリス殿、ご安心なされよ。もし下流にあれば、我とマットで何とかする」

「ごめん!ほんまにお願いします!わし、ほな上流行ってくるわ!」




「クロノ様、どうします?がむしゃらに探していきますか?」

「いや、まずは下流にある村の様子をみてからじゃ。


もし住民が、川の水質の変化に気付いていたとすれば、やはり壺は川を流れていったことになるじゃろうからな。


よってマッド達を追い抜き、一足先にインゼリーへと向かう」


「この世の全てが酒、っていう事態が起きていたら?」

「最悪じゃ。まず水生生物が絶滅する。続いて地上じゃな。もしくはアルコールに適応する生き物だけが繁殖してゆき、世界を支配するか……」


「そんな大惨事、本当に有り得るんですかね」

「リプリスもドワーフの、神じゃからな。あの慌てぶりを見るに、創った壺には無限の魔力を込めてあると思う。


もし壺を破壊されるようなことがあれば、破片が川や海に散っていき、それぞれがアルコールを流し続け、大変なことになるのは間違いない」


 なんて物を創りやがるんだ、あのアホ神様は。


「既に粉々になっていたら……」

「いや、それはおそらく大丈夫じゃろう。


願望も込めての推論じゃが、な。ドワーフの習性で、奴らは何でもかんでも頑健に創りおる。自分達の体と同様にな。


それを破壊せん、とする明確な意志を持ってでなければ、そうそう壊れるものではない……はず」


「とにかく、急ぎましょう。ひとまず川沿いに、インゼリーまで行ってみますか」

「うん。瞬間移動で行くぞ、掴まれ」


 クロノが差し出した手を、俺が下から受け取る。


 こんな緊急事態でも照れくさかったのか、無表情を装いきれず、クロノの顔は紅潮した。


「……離すでないぞ」

「そのつもりですよ。最初から」




 刹那、景色が変わる。また変わる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ