表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

69/89

第69章 やるか、やるか

 カァァン。


 鐘の音が鋭く響き、試合開始。




 ……そうだ。最初から、俺には選択肢なんてなかったんだな。


 やるか、やるか。




「イェァッッ!」俺は身を低くし、床を蹴る。


 ドギュッ。


「行くぜぇ。倍加速(アクセラ)


 刹那、跳んだ先に居たはずのクライスが、視界から消えた。俺は勢い余って魔法の壁に激突、跳ね返され、倒れこむ。


「そして、弱体化の鎖(エム・スティミュレイ)


 ギャリリリギィッ。


 俺の全身に、何かの魔法が巻き付いたようだ。


 途端に体が重くなる。立っているだけで、しんどい。まるで水の中に沈められたような感覚があった。


「さあ、マット!こっから殴り合いだぜぇッッ」


 うん。速いな、クライス。


 そして今の重い体では、それに反応できない。


 ゴッボッドッボッドムッボッ。


 殴られ、弾き飛ばされた体を激しく壁に打ちつけ、跳ね戻りをまた殴られる。


 ……テニスの練習かな、これ?毎度のことだけど、やっぱ痛えや闘技って。


 ガガガガドドドドッガガ。


 次第にクライスから壁までの距離が詰まっていき、俺はほとんどその場に留まった状態で殴られ続けていた。体を丸めつつ耐える。




 この試合の俺、まだ何もしてないな。皆、どんな顔で観てるんだろう?マッドは?クロノは?


「勝ってきて!」


 ……クロノの言葉を、表情を今、思い出した。


 そうだったな。勝ってくるよ、俺。




 ゴゥッ。


「ぬうッ」クライスは飛び退き、俺が振り回す左拳を避けた。その風で、傷跡だらけの大男はさらに遠くへ圧される。


「ナンバダピーナッ」俺はクライスのいるほうへ再び跳ぶ。


 とりあえず一発、殴っておきたい。


 ゴチュッ。


 右オーバーハンドの拳が、ガードの体勢をとっているクライスの腕を掠めた。当たった勢いでクライスは半回転、一方の俺は体が流れずに踏み留まることができた。


超回復(ハイペルヒーオ)

「させるかよッ」俺はクライスに組みつき、壁に投げつける。


 跳ね返ってきた無敗の男に向けて、大雑把な右アッパーを振り回してやった。


 ガボッ、パァァン。


 直撃。


 前方やや上に吹っ飛んだクライスはそのまま、ドーム状の壁を突き破った。




「「すっ、凄まじい攻防ッ!ここで攻守が交代か、と思われた瞬間、いきなり魔力の壁が破られてしまいましたッッ!!」」

「「今はウォーラー3人体制ですからね。ちょっと、考えられないことです」」




 壁より上方、空中で一瞬静止したクライス。


超回復(ハイペルヒーオ)


 ぶらりと血塗れで垂れ下がっていたクライスの腕は、魔法の糸に巻かれ直ちに修復。


 壁がいったん消え、クライスは軽やかに舞台へ着地。


「ウォーラー!再展開だッ!早くしろッッ」クライスがまた叫ぶ。


「「皆様、ご安心ください!ただ今、壁は修復されますのでッ!」」


 実況の声とほぼ同時に、再び壁が張られた。さっきのより色が濃い。透明度より耐久性、ってことかも。


「マット!中断しちまって、すまねえな。やっぱ、おまえさんの力にゃ耐えられなかったみたいだ」

「いや。もし割れたら観客に死人が出るぞ、と思ってたんで、アッパーにして打ち上げてみたんすよ」


「あっはっはっは!おまえさん、流石だなぁ!ありがてえよ。本当に」


 試合中にも関わらず、クライスは豪快に笑っていた。




「「お待たせいたしましたッ!試合、再開ですッッ!!」」


 続いていたどよめきが、大歓声に変わる。


「マット。おまえさんはな、本当に突き抜けてんだ。『筋力』という、たったひとつの要素が」

「まー、俺にはそれしかないんで」


「だよなぁ。マッド・エリスビィに倣って、速さにも魔力を割り振ったのが、さっきの俺の失策だ。結局、突き抜けてる奴が一番強え。そういうこった!


……だから、俺もそうするよ。弱体化の鎖(エム・スティミュレイ)、全力」


 瞬時に、俺の体が重さを増し、異常な圧力で締めつけられる。


 いや、違う。ネイザー・エル・サンディの「束縛と圧壊の鎖(カートゥーチェイン)」とは全く質が違っていた。


 外からの圧力じゃない。


 全身の筋肉が、俺の意志と無関係に収縮してしまっているんだ。


「ぐ、ぎ」俺は無理に動こうとして、痙攣したように震え、片膝をついた。


「魔法は、イメージの力。同時に幾つもの魔法を使うってことは、頭ん中がごっちゃごちゃになる、ってことなんだよなぁ!


俺ぁ今、おまえさんの筋力を抑えることだけに、全ての魔力を使っちまってる。


つまり、ここからは単純。ただの『殴り合い』だ。


もしおまえさんが動けるなら、なッッ!」




 クライスが構え、ステップを踏む。


 うん、ヤバいな。動ける気がしねえ。


 パキュ。


 こめかみに、クライスの蹴り。俺の意識が飛びかける。


 ……何がダメって、首周りの筋肉も硬直してるから衝撃が逃げない。もろに脳が揺れた感覚だ。


 ドッドパパパパドムッ。


 体が勝手に力んでるから、ボディ打ちのダメージはマシだ。


 しかし頭部は、もはや控え室に設置してあったパンチングボールみたいにボッコボコ撥ね飛ばされている。


 意識が朦朧としてくる。


 ……歓声が、痛みが、遠くなる。




「「クライス猛攻ッ!これで決まってしまうのか!?ウルさん、マットのダメージはどうでしょう!?」」

「「効いてるはずです。クライスのパンチは、ほぼ全てが完璧な角度で入ってますからね」」




 何か、この体を動かす方法はないのか?


 筋力がいくらあっても、不随意に収縮して消耗を続けるようなら、そんなのは自壊するのと同義だ。


 ゴパッ。


 顎を吹っ飛ばされた。意識が、途切れそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ