表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/89

第36章 紅い宝石のペンダント

 早朝5時。俺とクロノで山へ向かった。俺が走り、まだ眠そうなクロノは空を飛んでついてきた。


 速く走るほどエネルギー消費は大きいが、移動時間は短縮できる。踏み出した足で、道が抉れてしまわない程度に急いだ。




 宿を出てから10分も経たぬうちに、人々の寄り付かぬ山の木々を分け入っていた。拾った小石を投げ、最初に見つけたシカの魔物を破砕。肉をクロノが魔法で回収する。


 マッドが提示した闘技場への集合時刻まで、まだ6時間弱ある。旅に備えて、食糧を蓄えておかなければ。




「今度は大きいのが獲れましたね。これで何頭くらいでしたっけ?」

「小さいのを含めると19頭じゃ。しかし石というのは、投げる者によって兵器になるんじゃな。これも、ピンポイントで脳を貫通しておる」

「弓矢の代わりですよ。俺、あれ使えないんで」

「……必要ないよ、おぬしのようなバケモノには」


「1週間分くらいは確保したいっすね。食糧」

「なんでこの量が1週間すら保たないんだろうね!?」




 大きな水袋を三つ買ってきておいたので、川の上流で綺麗な水を汲んだ。近くに群生していた、体の機能を高めるとされるハーブも摘んでおいた。


「やっぱ、山でメシ食うのが一番ですね」

「まあ悪くないな。空気も澄んでるし、街のように人がごった返すようなこともないし」

「二人っきりで、のんびりできますもんね」

「そうだね……あっ、ち違う。我は、その」

「あ、これもう焼けてますね。ほら、どうぞ」

「むうう……なんか子供扱いしてない!?」

「ちゃんと神様扱いしてますから」


 ふと気配に気づいて、俺はゆっくりと手元にあった石を指先で掴み、振り返った。


 巨大なクマがいた。


 キュゥン。


 刹那、俺の投げた小さな石がクマの頭蓋を砕いた。ゆっくりと、倒れ伏せる。


「やっぱ、いい匂いには生き物が寄ってくるんですね」

「……わたし、ちゃんとお風呂入ってるもん」


「まだ街の店が開くまで時間はあります。もう少し、肉焼きながら粘ってみましょう。


そうだ。俺、その間にアイソメトリックトレーニングとポージングの練習しときますね」


「アイソ……あれか?その場で動かずに力んでるやつ?」

「そうですよ」

「意味あるのか、あれ?」

「特定の関節可動域に対してなら筋力向上も期待できますし、何より場所や設備を選びませんからね。意外と優秀なんです」

「まー、おぬしが本気で動いたら周囲ごと破壊されてしまうからな。適当な重りもないし」


 ネイザー・エル・サンディのようなバルク(筋肉量)もカッコいいとは思うんだけど、俺の筋トレの初期衝動はやはりアラン・シュヴァルツの芸術性を備えた肉体と、そのポージングだった。


「外に出てから石投げとか加圧トレーニングとか、新しい刺激もけっこうあるんで、ちょっとは発達してないかな?どうですかね?」

「んー……もともと凄いからよくわかんない」

「大胸筋は最近特に重視してるんですけど、ストリエーション(筋束が形づくるライン)は改善されたんじゃないっすかね。ほら」

「ちょっと、近いから。ピクピクしないでよ……は、恥ずかしいじゃん」




 ……肉の焼ける匂いは効果があったようで、さらにクマや魔物など計11頭の肉がクロノの保管庫に収納された。




 肉食動物はエサにありつける機会を待つ必要があるため、その体に多くの脂肪を蓄えている。エネルギー源としては草食動物より優秀だと言っていい。


 シカの肉などは脂肪が少なすぎて、食べて消化した瞬間もう腹が減ってくる。質の良いたんぱく質は摂取できるし、美味しいからいいけど。




 街に戻ると、商店街はもう活気に満ちていた。俺達は岩塩を5ポンドと、胡椒を買った。


 屋台でつまみ食いしながら、まだ約束までの時間はあるので、俺は何処かで昼寝でもしようかと考えていた。


 ふと隣を見ると、クロノが露店のほうをじっと見つめている。


「クロノ様?何かありました?」

「え?あ、いや。別に」

「そういう時って絶対何かありますよね。……お、宝石だ」

「ちょっと見てただけだから。欲しいとかじゃないし」

「どれ見てたんですか。あ、この紅い宝石のペンダント、すごい綺麗だな」

「だよね!?それ、なんかすごい気になってて……あ」


 好みが当たっていて俺も嬉しかった。クロノはそっぽを向いて何とかごまかそうとしているが、神様だって欲しい物くらいあっていいと思うけどな。神も人間みたいなものだ、って昨日、自分で言ってたし。


「別に、ちょっと目についただけだから。ほんとに」

「そうですか。すんませーん、この硝子棚に入ってる紅いやつ、いくらですか?」

「ちょっ!?」


「おー、いらっしゃい。お客さん、お目が高いねぇ。


そりゃ『神の石』と呼ばれる宝石だよ。売り手のほうが言うのも何だけど、こんな道端で取り扱ってるのが可笑しいくらいの代物さ」


「高そうだよ、マット?もういいよ」


 クロノが背中をつついてくる。あんな欲しそうな表情しておいて遠慮されると、余計に何とかしてあげたくなる。ずるい神様だな。


「いいんですよ。お金で何とかなるものはね。で、いくらで売っていただけるんで?」

「どうも、そっちの可愛いお嬢ちゃんにプレゼントってんだね!?応援したくなっちゃうじゃないか!


仕方ないねえ、30万ロニーぽっきりでいいよ」


「いや、めっちゃ高いやん」

「なんだい、『最強の凡人』マット・クリスティ様なら、そのくらい安いもんだろ?」

「あ、俺のこと知ってんすか」

「もうオプティマじゃあ有名人だからね。へへ。もし知らない誰かだったら、60万で売るつもりだったさ」


「じゃ仕方ないか。クロノ様、30万でいいみたいなんで」

「そんな、高いよ。わたしなんかに」

「俺の金です。俺の意志です。俺が、そうしたいと思いました。さ、貯金出してください」


「……いいの?」

「当たり前だろ」


 敬意を失ったわけじゃなく、ただ正直な気持ちを伝えようと思ったら、ぶっきらぼうな言葉になってしまった。


「あ……ありがと」


 クロノは噛み殺そうとした嬉しさが溢れだしたように、上気した表情をしていた。


 首に手を回し、俺がペンダントを付けてあげると、涙ぐむほど喜んでくれた。体がふわふわと宙に浮いてしまっている。


「すっごいきれい!かわいい!」

「良かったですね」

「うん!えへへへ」




 ……この感情が昂ると子供っぽくなるやつ、卑怯だな。


 クロノ自身が元々、宝石よりも綺麗なのに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ