表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/89

第32章 しっぽが三本の黒いネコ

 料理屋の前に着いた。


 看板の「ラブレイダ」という文字が、暗い夜でもチカチカとした光の装飾で目立っている。これも回路の力だな。けっこう良い店みたいだ。


 ……どうも、自分が魔法を使えないと、それが言葉通り魔法のように感じられる。なぜ魔力でそんなことができるのか、感覚的にはさっぱりわからない。




「いらっしゃーい。おー、皆さん!さあさあ、奥の席にどうぞ。


今日は熱い闘いを見せてもらったんで、こちらからは美味い食事でお返しさせてくれや」


「ありがとうございます。そう言っていただいたら、余計に腹減りました」

「マスター、とりあえず麦酒!僕はね!どう、二人は飲めるの?あ、アルコールはダメなんだったっけ」

「まあ、その分いっぱい食べますんで。とりあえず、水で」

「マッド・エリスビィ。マットの食べる量を見たら、驚くと思うぞ。あ、わたしオレンジジュースがいい」

「驚かないことのほうが珍しいよ、マットには。あはは」


「ネコなんだけどな、今日はハンターが裏口で見張っててくれてるよ。毎日来るわけじゃないらしいから、どうなるかは知らんけどな」

「ありがとうございます!」


「ネコがいたら、すぐ合図するように言ってある」

「じゃ僕達は安心して、金をじゃんじゃん使おう!」

「いぇーい!さいこう!」


「クロノ様?めっちゃご機嫌みたいですけど、何かあったんすか?」


「……あ、すまねえ。お嬢ちゃんが注文くれてたの、酒じゃなかったっけ?」

「マジか。クロノ様……それ、お酒?」


「申し訳ねぇ。そいつのお代はタダでいいから」

「えへへ、楽しいよぉ。ねーマット、なでなでして。なでなで。大好きだよ、ふにゅ」

「えー!?クロノちゃんって酔うとそんな素直になっちゃうんだ!あははっ、おじさんファインプレー!」


 困った。この状況、俺が一方的に恥ずかしいやつだ。甘えてくれるの自体は嫌じゃないんだけど。




「おい、兄ちゃん達。来たみたいだぜ、黒いネコ」


 カウンター越しに、店主が声をかけてきた。俺はそちらを見る。親父さんは口に人差し指を当て、静かに俺達を呼び寄せた。


 ……問題は現在、まともに動けそうなのが俺だけだという点。


 クロノもマッドもへべれけになっており、クロノは俺を枕にしながら寝てしまっている。マッドのほうは何杯飲んでるんだ?


「ネコ!?よっしゃあ今すぐ行くよ!待っててねカリーナ!」

「マッド、もう少し静かに行きましょう」

「そうだった。相手はネコだもんね!てへぺろりーぬ」


「クロノ様は、ここで寝ててくださいね」

「んー……マット、ぎゅってして。ひとりにしないで……さみしいよぉ」

「いやいや、そうじゃなくて……あ。そうだ。マスター、すんません、水を一杯」


 やはりクロノは、水をひと口飲んだら元に戻った。


「あの……おぬし、さっきまでのこと……その、覚えておるか?」

「もう忘れましたよ。それよりネコです。ネコ。早く」

「むうう、だってお酒だと思ってなかったんだもん」


 そんなやりとりをしている間に、カウンター奥に回っていたマッドは、もう裏口ドアを静かに開けていた。真剣な表情で外の様子を窺っている。


 どっちも、復活するの早いな。


 マッドが手招きした。俺達もそろりと移動し、ドアから外を覗いてみる。店の息子、ハンターがゴミ捨て場のそばにしゃがみ込んでいた。


 その足元で、黒いネコがエサを貰って食べている。しっぽは、三本。


「とりあえず、捕まえますか……ん?」

「僕が行くよ。マット、どうした?」

「マット、おぬしも気づいたか」


「……はい。あいつ、どうも眼が違う。ネコじゃない。魔物、ですかね?」

「もう少しばかり複雑そうじゃな。何にしても、あれには気をつけんといかんぞ。二人とも」


「なるほどね。魔物か」言い終わらないうち、マッドは凄まじい速さでネコを捕まえ、抱き上げていた。


「わー!ネコ可愛い!僕、ネコ大好きなんだよ!」


「きゃ!?な、何するの!いきなり、あんた誰よ!?」


 高齢の女性っぽい悲鳴が響いた。え、どこから?


 マッドのほう、胸のあたりから。


 ……ネコが喋った。


「ネコが、喋ってる!?」


 マッドも、すぐそばにいるハンターも驚きの表情を浮かべた。


「ちょっと、離しなさいな!変態!」

「えー?ネコ好きは変態じゃないよ!君。ネコだからって、言っていいことと悪いことがあるんだぜ」

「いいから離して!もう、燃やすわよ。あんた」


 ネコの黒い毛並みが瞬時に赤く光り、燃え始めた。


「あちっ!え、ネコが燃えてる!?」


 反射的にネコを手放したマッドは慌てて、自身の服に点いた火をはたき消していた。


「喋るし燃えるし、すごいねー!君は。あははは」

「あたしにゃあね。あんたらみたいな若造に、捕まえられてあげる義理はないんだよ!ふんっ」


 ネコは後ろ足で、自身の耳のあたりを掻いている。


「……イリスさん、ですか?あなたは。リヴァのお婆ちゃんの」


 俺は尋ねてみた。


 確証はないが、確信に近いものはあった。


「へ?あんた、あたしを……それにリヴァを、知ってるのかい?」


 きょとんとした表情のネコ。


「俺達、リヴァに依頼されて、あなたを探しに来たんです。


もう一週間は帰ってないんですよね?リヴァ、心配してるんですよ」


「……ああ、そうかい。そういうことだったのかい」ネコは、いや、イリスは大きく伸びをした。


「ネコがいなくなると同時に、お婆ちゃんが目を覚まさなくなった。リヴァは依頼書に、そう書いてたんです。


……あなたが、どういう事情でそうなったのかは、俺にはさっぱりですけど」


「かわいい孫の依頼なら仕方ないねぇ。わかった、理由を話すよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ