表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/100

永井一郎さん(声優)

ああ、ショック……

またこういう文章を書かなくてはならない。

1月27日、声優の永井一郎さんがお亡くなりになりました。

代表作や代表キャラなんて何十とありますが、やっぱりサザエさんの磯野波平でしょうか。日本の国民的お父さんですからね。

わたし的には「宇宙戦艦ヤマト」の佐渡酒造先生や「未来少年コナン」のダイス船長ってところですか。

最近ですと「YAWARA!」の原作コミックス完全版のCMで猪熊滋悟郎の元気な声が印象的です。

永井一郎さんで面白い話というと「機動戦士ガンダム」のナレーションをやっていたんですが、併せて、何十役とこなしていました。(本当です。よほど予算がなかったのか、スケジュールが忙しかったのか分かりませんが、一般市民とか下っ端兵士とか、メイン以外の「一言キャラ」をお婆さんに至るまでほぼ一人でやってました)


声優さんの訃報というと、その際は書こうかなあ……と思いつつ書かなかったんですが、

毎回楽しみにしている番組「世界の怖い映像ベスト」、去年は年末にも「世界の怖い夜!今夜はサンタも絶叫SP」がありまして、このナレーションをわたしの最も愛する声優、榊原良子(さかきばらよしこ)様が担当していて、わーいと喜んだんですが(内容的にはいまいちパッとしませんでしたが)、一本だけ短いVTRを来宮良子(きのみやりょうこ)さんが担当してまして、ああ、そうか、来宮さんだったんだ、と思いました。

11月にお亡くなりになっていたんですね。

来宮さんは代表作というと「銀河鉄道999」の女王プロメシュームくらいしか思いつきませんが、なんと言っても「怖い系ナレーション」の女王様ですね。一度聞いたら耳の奥に引っかかって忘れられないという。岸田今日子さんと並んで二大女王様ですか。


奇しくも永井一郎さん来宮良子さん共に享年82歳だそうで、

テレビ黎明期から、アニメ黎明期を経て、当時はほとんど舞台劇の役者さんのアルバイトだった声優が専門職になって、40年、50年となるわけですから、国民的に慣れ親しまれたベテラン声優さんたちは軒並みそういう年代になっているんですものね。

今やアニメ声優はアイドルみたいになって、それに対して苦言を呈する方もいらっしゃるでしょうけれど、「声優なんてギャラが安くてやってられん!」という経済的に不遇な時代が長く続いて、それに対して野沢雅子さん、内海賢二さん、そして永井一郎さんらが待遇改善の運動をしてくれて、現在の声優業があるわけですから、今も決して楽な状態じゃないんでしょうけれど、先達には感謝しなくてはなりませんね。わたし別に業界関係者でもなんでもないですけど。


何はともあれ、われわれをたくさん楽しませてくれて ありがとうございました。

どうぞご冥福を。

2014年1月28日

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ