表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/90

第7話

 さなぎがどこか海のようにも見える、眩しい太陽の輝いている、延々と広がっている夏の青色の空を眺めていると、「ついたよ。あそこが私の家なんだ」とのはらが言った。

 のはらの家は緑色の草原の上にあった。

 緑色の中にぽつんと建っている一軒の小さな家。

 それがのはらの家だった。

 赤い屋根の白い家。

 家の前までは(お花畑の中から)土色の道が続いている。

 近づくと、家の前には、小さな(手作りの)木のポストがあった。

 家の横には古い井戸がある。

 小さな井戸。

 さなぎは実際に井戸を見たのは、このときが初めてのことだった。

 家の隣には小さい畑があった。

 そこで、どうやらのはらの家族は野菜を育てているようだった。

 よく見ると、それはどうやらスイカ畑のようだった。(美味しそうな実った大きなスイカが畑の中に見えた)

「どうぞ。上がって」

 そう言って、のはらはさなぎを家の玄関のドアの前ではなくて、家の縁側のところに案内してくれた。

「あら、いらっしゃい。そちらの可愛らしい女の子は、のはらの新しいお友達?」

 そんな明るい声がした。

 その声を聞いてさなぎが声をしたほうを見ると、そこにはとても綺麗な女の人がにっこりとした笑顔をして、立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ