788回目 2021/5/11
お題や必須要素からして、だいぶ苦労したのが見える二作です。
一回目
お題『遅いアルパカ』
必須要素(無茶ぶり)『いま話題のあの人』
文字数『850文字』 未完
タイトル『珍しい動物たち』
「いま一番キテるモフモフは、やっぱりアルパカだと思うんだよ」
「おせーよ、CMでよく出てたの何年前だと思ってんだ?」
校外学習で回ってる動物園で、班員である三枝の感覚に呆れを隠せない。
どう考えても今じゃない。別にアルパカが悪いわけじゃないが、ああいうのは流行り物だから注目なんて一過性でしかない。
まあ、かといって今ピックアップされてる動物が何かとかも知らないんだが。
犬とか猫とかはだいたい出てるけど、定番ってだけだしなぁ。
「ってか、動物の流行りとかそんなに重要か? グッズでも買うのか?」
「別に? ただ実物とか動画とか見て癒されるだけー」
「ならなんでもいいじゃねぇか」
「ダメだなー渡辺くんは。その時々の推しを持っていた方が、人生に張り合いが出るってものでしょ。まったく、人の心が分かってないなー」
「百歩譲って乙女心はわからんと言えるが、流石に人の心まで否定されるとは思わなかったぞ」
「やーいやーい、人でなしー」
「てめぇ……」
思わず手が出そうになるが、ぐっと堪える。曲がりなりにも女子だし、他の女子と比べても小柄だからか、ちょっと小突くだけで吹き飛ばされそうなんだよな。
そのくせ、精神年齢は見た目相応で同級生からも妹とかマスコットとかの扱いになってる。
そういうキャラ付けのやつには余計手が出づらい。他の班員はさっさと別行動をして、三枝を押し付けられたから誰かになすりつけることもできない。
くそ、なんで同級生をボンビーみたいに思わなきゃならねぇんだ。そう思わせる三枝自身も問題があるけど。
「あ、見て見てー」
「はいはい、今度は何?」
「あれさ、ちょっと前にアカデミー賞取った人じゃない?」
「はぁ? そんなわ、けぇぇ?」
今度は目も悪くなったか、と三枝がさす先を見てみれば、たしかにテレビで見たようなイケメンが、カメラカラーを引き連れて歩いていた。
え? ロケやってんの? うわ、周りめっちゃ人いる。わだいの//(時間切れ)
二回目
お題『君と衝撃』
必須要素(無茶ぶり)『ギャグ』
文字数『753文字』 未完
タイトル『登校事故』
「進藤ー!」
「ん?」
「おっはよー!!」
「ぅごっ?!」
朝、道を歩いていると背中にものすごい衝撃が突き刺さった。
背中、膝、胸、顔面の順にいろいろぶつけ、身体中のあちこちが痛い。
っつか、直前に俺の名前呼んでたよな? 俺と知っててこうしたんだよな?
よし、殴る。
「あれ? なんで寝てんの進藤?」
「……今さっき事故にあったところだからだよボケが」
「えー? ちゃんと前見て歩かないと危ないよ。おっちょこちょいだなぁ」
「それが犯人の言い草かてめぇ!!」
張本人が他人事とはいい度胸だ上尾!! 女だろうがやっぱ殴る!!
「私? 私は違うよ。だって進藤なら耐えられるギリギリの勢いで叩いただけだし、耐えられなかったのは進藤の責任であって私は悪くないよ」
「さらっと責任を被害者に丸投げしてんじゃねぇ!! 轢かれた方が悪いって道路交通法があってたまるか!! あとギリギリセーフじゃなくてアウトな力だっただろうが!! もう少し悪びれろよせめて!!」
「おぉー、さすが進藤。朝から元気いっぱいだ」
「それで誤魔化せると思うなよ!?」
これマイペースって言っていいのか? それとも舐められてる? どっちにしろムカつく!!
こいついっつもこんな感じだから調子狂うし、イラつきが全然解消されないんだよ、クソ。
「ほら、いつまでも怒ってないで学校行くよ。遅刻したら進藤のせいだからね」
「お前なにからなにまで俺のせいにすんのやめろや!!」
轢き逃げ犯に挑発されて、さっさと行こうとする上尾の背中を追いかけた。
……が、結局学校に到着するまで上尾を捕まえることができなかった。
あいつ、陸上部で長距離選手やってるからか足がクソ速ぇんだよ。
その速度//(時間切れ)
うーん、内容はガタガタでしたが、挑戦したガッツは買いたいと思います。




