215回目 2019/10/16
ちょっとばかり、今の心境……もとい体調について残します。
寝不足ぎみでしんどい……先に申告しておくが、夜型生活とはあまり関係がない。たぶん。
最近になってから、どうも元々悪かった寝付きがさらに悪くなったようで、布団に入っても数時間くらいで目が覚めてしまうことが増えた。
さすがに数時間で一日の睡眠時間を補えるほどのショートスリーパーではないので、普通にだるさを覚えている。
現在、連続で三日ほどそのような状態が続いていることになり、頭がぼーっとして考えがまとまらない。時間を見つけては仮眠を取るようにしているが、それでもやはり寝た気はしない。
とはいえ、私の生活サイクルに問題があるのは事実だろう。太陽が昇ってから眠気がピークになるため、カーテンを閉めていても明るい状態で寝ることに代わりはない。
そうなると、やはり寝不足の原因は夜型……? いや、それだったら最近までわりかし平気だったことの説明にはならないし……。
とにかく、一度質の高いまとまった睡眠を取らないと、一日を無駄に過ごして終わる日ばかりになってしまう。すでにここ数日はポンコツだったので、何とかしなければ。
こうして短いスパンで定期的に生活リズムが崩れるのは、本当に直したい生活習慣だと思う。とにかく、今は長めにぐっすり眠りたい。
子供の頃から寝付きも寝起きも悪かったので、睡眠習慣そのものを改善させるべきなのかもしれないが。
ほとんどただの日記ですが、書くことないとこういうものしかなくなりまして……。




