表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/1238

105回目 2019/6/28

 もはやネタ探しで必死な作者です。


 ちょくちょく活動報告でもこぼしていたが、私は運動不足に悩む中年のおっさんだ。


 属性だけを並べたら『なろう』御用達(ごようたし)の『どこにでもいる平凡な人物(モブ)』そのものだ。これからは『なろう主人公』を名乗れるかもしれない。冗談だ。


 とはいえ、運動不足は病気の予防からして解消しておきたいとは思っている。長生きしたいとは思わないが、創作活動を続けるために健康は維持したいからだ。遺伝的に不安な病気もある。


 これまではきっかけがなかったのだが、最近身の回りの環境が変わったのでもう一度運動を始めようと決めた今日この頃。


 腰に爆弾(ヘルニア)を抱えている身なので、あまり激しい運動はできない。健康も大事だが、私の中に埋まっている不発弾(ヘルニア)の対処の方が優先度は上になる。


 というわけで、まずは筋トレとウォーキングから始めてみることにした。


 運動そのものは嫌いだが知識だけはそこそこあるので、まあ自分なりのペースでやっていこうと思う。


 ひとまずの目標としては、今の運動がしんどくなくなるくらいの体力を付けること。そして、運動を日常の中に組み込んで習慣化することだ。


 どれだけ時間をかけてもいいので、ともかく腰への忖度(そんたく)を忘れずに事を進めていきたい。


 なお、ウォーキング程度の運動で頭がリフレッシュされ、この作品で出せるようなネタが浮かぶことも実は期待していた。


 が、結果は見ての通り、ほとんど日記のようなものしか書けなかった。


 ウォーキング自体に余裕が出始めたら、トイレや風呂と同じ感覚でリラックスできるのかもしれない。そんな境地に至るまで、根気よく続けていけばネタも浮かぶようになるかもしれない。


 今の正直な気持ちは、『虫玉(むしだま)(小さな羽虫が集まったもの、田舎にはよく出現)うっとうしい』に尽きる。


 街灯の下に集まるものだと思っていたが、田んぼが多い地域だと道路のそこら中に発生して群がるものらしい。


 知っても得しない知識は得られた。うれしくない。


 相手が虫なので無駄だとは思うが、それでも言葉にさせて欲しい。


 通行の邪魔だから消えろ!


 ……というか、運動不足とストレス解消のためのウォーキングでストレスためるってどうなんだ?


 これでダイエットにもなれれば、とは思いますが期待はあまりしません。


 ひとまずは習慣にできればそれでいいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ