表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1011/1238

1012回目 2021/12/20

 たぶん、オチは娘の親会社にあたる有名企業の会長でした、って感じにしたと思います。ベタですね。


 一回目

 お題『僕の好きな魚』

 必須要素(無茶ぶり)『抜け毛』

 文字数『1106文字』 未完


 タイトル『思い出の味』


「また鯛? せっかく回転寿司に来たんだから、もっといろんな種類のネタ頼みなよ」


「はは、僕はこれが好きだから」


 いやはや、まさか娘から食事に誘われるなんて思ってなかったなぁ。


 元妻と離婚したのも随分前だ。養育費は払っていたけど、子供が生きてるかどうかもわからないままだったし。


 だから、成人してから会いに来てくれなかったら、僕はまだ養育費を払っていたかもしれない。娘曰く、二十四になっても養育費が入っていておかしいと思った、らしい。


 子供の成長は早いなぁ、なんて口にしたら、養育費が必要な期間くらい把握しろ! なんて怒られたっけ。


「そういえば、母さんはいいのか? 僕は、正直今さら会いたいわけじゃないけどさ、沙耶にとってはずっと母親だろう?」


「……合わないからいい。新しい人、今のお父さんよりキモいから」


「ははは、手厳しいなぁ」


 不機嫌になった娘に、家庭はいろいろあるのだと思い知る。


 それにしても、元妻と離婚した時はまだ物心もつく前だったはずなのに、よく僕が父親だとわかったな、なんて不思議に思う。


 元妻のことだ。僕の痕跡は徹底的に消して生活していただろうし、娘に気づかせるヘマはしないはず。


 でも、それこそ今さらか。何とかして僕を見つけ出した娘の賢さを嬉しく思いこそすれ、益体のないことを考えたところで意味もない。


「あ、また鯛。マグロとかウニとか頼めば?」


「ははは、僕は鯛が好きなんだよ」


 不満そうな娘に、笑いながら白身の味を噛み締める。


 今みたいに抜け毛だらけで寂しい頭になるよりももっと前。


 僕の子ども時代は、お頭つきの鯛の塩焼きがご馳走だったんだ。


 誕生日とか、正月とか、お祝いの時はいつも出てきて、僕はいつも馬鹿みたいに喜んで食べていた。


 いつしか家の経済状況が悪くなり、鯛を食べられることも無くなったけど、今も昔も僕に取っての最高のご馳走は鯛のままだ。


 今日は何てったって、娘が奢ってくれる最初のご飯だからね。


 好物ばかり手がいくのも、仕方ないんだよ。


「……100円皿だから、奢りがいないなー」


「美味しいよ、鯛。沙耶も食べてみな」


「もう一皿食べたよ。美味しかったけど、味が淡白すぎない?」


「これがいいんだよ。僕はね、鯛が大好きなんだ」


「……それくらいおめでたい頭なのに、髪の毛がどんどんなくなってくよね」


「ははは、手厳しいなぁ」


 また一皿、鯛を食べる。


 いつも食べる味よりも、ずっと美味しく感じた。


 忘れていたよ……家族と食べると、こんなに美味しかったんだね。


「……たいだけ//(時間切れ)




 二回目

 お題『混沌の夜』

 必須要素(無茶ぶり)『残尿感』

 文字数『927文字』 未完


 タイトル『混沌の夜』


「うぅっ……くそ、コンビニくらい建てとけよな」


 ふと思い立って心霊スポットを野次馬しに行った帰り道。


 山の中で尿意を催したことで、仕方なく路駐し森の中に入った俺。


 本当ならそこらの道端にでもしたかったが、車から降りたちょうどその先に『立ちション禁止』なんて立て看板があれば躊躇くらいする。小文字で法的処置がどうのも書いてたし。


 かといって尿意が引いてくれるわけもなく、悩んだ結果人目を忍んで用を足すことにした。


「ん? よく考えれば、別に奥まで行く必要なかったんじゃ?」


 誰かに見られたら罰金、って考えばっかだったからか。無駄に奥まで進んでしまった自覚がある。


 もう自分の車も見えないし、ここらで適当に済ませればいいじゃん。なんでもっと早くに気づかなかったんだ?


「となれば、さっさと済ませちまうか」


 ……ふぅ、開放感がすごい。


「あー、我慢した分いつもより量が多い気がする……」


 木の根元に養分の素を注いでやり、何気なく周囲を見渡した。


「……あ?」


 そこで、ヤバいものを見た。


 犬? いや、狼? でも日本じゃ狼は絶滅したはず……でも、フォルムとかそんな感じで、え?


 いや、この際動物は何でもいい。


 問題は、何かが何かを食ってること。


 動物の捕食シーン、なんて悠長に構えられたらもっと楽だったのに。


 下に敷かれてるのは、明らかに、人型の生き物で、血が、肉が、ぶちぶちと、噛みちぎられて……っ!


 こっちを、見た、っ!?


「う、ぁぁぁあああっ?!?!」


 一目散に逃げ出した!


 まだ残尿感があるとか関係ない、とにかく逃げないと、俺も食われる!!


 走りながら社会の窓を閉め、土や木の根に転びそうになりながら走る!


 車、車までつければ、走って逃げられる!!


 後ろを振り向く余裕はない、何かを確かめる度胸もない、っていうか何より死にたくない!!


「はっ! はっ! あっ!」


 もうすぐで出られる、はずの、ところで。


 足に、何かが、絡み付いて、ぇ?


「つ、る……?」


 植物の蔓が、巻きついていた。


 なんで? いや、意味がわからん。こんなのじせいしてないだろ//(時間切れ)


 ホラーが書きたかったのか、異能バトルが書きたかったのか。ちょっと判断がつきにくいところで終わりました。たぶん、後者よりの話を書こうとしたんだと思います。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ