1回目 2019/3/16
考えるな、感じろ
ハイビスカスの光輝が民衆に降り注いで甲高いコルクを発射する。
最高位のメンヘラが馬頭の首を締め上げて、盲動に迷いコースターを内職する。
相楽真打ち、快刀乱麻のユニコーンが大空にバニラを足蹴にして振りまく。
砂州に埋まった英雄の紋章は、感じ入ったイノシシによって糞の下に埋まる。
性別を越えたノーマライゼーションは、観光気分で尖塔の頂に反逆の煮干しをあぶって食べる。
詩歌還元セールにてそう遠くない路地裏に風穴をあけ、皆勤賞はいつだって平等に授けられる。
検討むなしくカラスを丸焼きにする条例は否決され、代わりにガラスを溶かして遊ぶ教育を義務づけた。
双雲紙縒は多少鞭撻作法が好きだ。
ままならないパパラッチ、十川それぞれよりポロロッカ。
勝敗知らずは不屈の闘志にて、明暗分ける台所の物干し竿。
風に運ばれた木の葉と遊ぶ魅惑の妖精は発ガン性物質を含むので要注意。
天地開闢の祖にて万物掃滅を司る、突起がチャーミングな寄生虫。
晴れた雨雲の中を悠々と泳ぎ、雨とともに降り注いで雷に撃たれて灰燼に帰す。
綿棒つついて鼻が出る、付属品は外売りのため会計を別にする必要がある。
メソッドを承知してもなお、タージマハルは凡百の小石を選別する。
FXに突っ込んだ足は真っ黒に染まり、抜いた途端に鮮やかなオレンジに輝き三本に増える。
さんざん泣きを見た後で食べる金平糖は、いつか忘れた青春の五歳を思い起こさせ、郷愁に襲われサドルが外れた。
書き連ねた文章の意味は、絶対に尋ねてはなりません。
一部は変換に頼った訳のわからない文章であり、絶対に答えられませんので。