表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでも飛びたい  作者: OPPA
鹿児島訓練編
2/34

2006年大晦日の悩み

大晦日、やることもないのでネットを調べていた結果・・・。

2006年大晦日(12月31日)

PCでメールを作成しながら、送信すべきか悩んでいた。


飛行機のことなんでさっぱり解ってないが、大丈夫だろうか・・・。


自宅のある、鹿児島県旧国分市市内から、最寄の空港は、鹿児島空港である。飛行機に乗るのは好きなので、毎月のように行っているおなじみの場所である。


波照間島までの飛行機から見た景色が忘れられず、飛行機の操縦訓練をさせてもらえるところはないものかと思っていた。


12月、仕事で伊丹行の便に乗っていた時、ふと窓から


『20時間で単独飛行・・・云々』


という看板が目に入ってきた。どうやら、鹿児島空港に隣接する使用事業会社であるらしい。


インターネットで調べた結果、鹿児島航空という会社であるころまでは分かったがどういう会社かは謎のまま・・・。問い合わせ先のメールアドレスがあったのでそのアドレス宛にメールを作成してどうしようかと思っていた。


・・・・・


もうすぐ年も変わる23時過ぎに


鹿児島航空株式会社 殿

はじめまして、旧国分市内に住んでいる37歳のサラリーマンです。

貴社のHPを見ていて、自家用操縦士免許に興味がわいてきました。

視力は1.5(両眼共)なのですが、身長など、身体的条件というのはないでのしょうか?

また、実際、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?


とだけ書いたメールを送った。どうせすぐには返事もこないだろうと・・・。


メールを送信したら、どっと疲れたのか、年明けを待たずに布団の中の人になっていた・・・。


『鹿児島航空』は架空の名称です。でも、どこの会社のことであるかは、鹿児島空港に来てみればすぐわかります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ