表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/789

私が考えた言葉一覧


 私がここまでで考えた言葉を列挙してみます。


1.コントゥルー(矛盾真理)

 紐解けない矛盾を解決するために編み出した論理。

2.苦求幸福論

 神から与えられる苦しみを求めれば、それが幸せに繋がるという論理。

3.運命決定未確定論

 運命は人間の目線からは決っていないが、神の目線からは決っているよという論理。

4.完璧志向主義

 自己志向型完璧主義ともいい。完璧を目指すが、完璧に出来なかった罪悪感に苛まれることがない。

5.無駄欲消

 無駄な欲は捨てましょうという言葉。

6.論理滅裂正論

 支離滅裂に聞こえるが、言ってることは正しいという論理。

7.予定調和主義

 全ては決っているという。功利主義に対抗した言葉。

8.正愛

 正しく愛しましょうという言葉。釈迦の八正道に加えたい。


 他にもあるかもしれませんが、ここまでにしときます。8個ですか、なかなかですね。

 ちなみに、これらの言葉は私のものではない気がします。神のものです。私が神から知識を受け取って、こんな言葉たちが生まれたのだと考えます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ