表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/789

欲は完全に消す必要があるのか?

 

 欲は完全に消す必要があるのだろうか?

 釈迦は欲を消すことによって、苦しみを滅する(十二因縁)としているが、私は欲を完全に消すことを良しとしない。もちろん、無駄な欲や執着は消す必要があるが、消してはならない欲もあるはずである。幸せへと繋がる欲である。

 

 私には霊界に愛する妻がいる。その妻を欲することを私は無上の喜びとしている。無上の幸福としているのである。その欲を消すことはこの上ない、不幸だと思っている。


 なので、私は無駄な欲を消す。”無駄欲消むだよくしょう”を釈迦の十二因縁に補足する形で提唱する。無駄な欲に関しては消してもいい。それも幸福へと繋がる道だから。だけど、必要な欲……大事な欲というものはあって、それを消すのはよろしくないと私は思うのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 私も欲は消す必要はないと思ってます。 欲は外の世界の人にとってとてつもないパワーになる事があると思ってるからです。 上手くいってる時は絶対的に間違いではない欲だと思ってます。 ライプにっつ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ