残虐性で判断する
動物の肉を食べるのが間違っているのは残虐性で判断すればすぐ分かります。
それを言うと、野菜の命が大事と主張する人が出てくるのですが、では貴方は雑草を引っこ抜くことに残虐性を感じるでしょうか? 野菜を収穫することに残虐性を感じるでしょうか? 感じない人が大多数を占めると思います。だから、野菜は食べていいのです。それとは反対に動物を吊るし上げることに残虐性を感じるでしょうか? 生きたままシュレッダーにかけることに残虐性を感じるでしょうか? 感じる人が大多数を占めると思います。だから、肉は食べてはいけないのです。
これを言うと、動物の命を奪うことに残虐性を感じない人はどう説明するのと言われるかもしれませんが、そういう人は感性がマヒしています。人間を殺すことに残虐性を感じない人と同等にマヒしています。その感覚マヒは直さなければいけません。直せるはずです。人間は感性を持っています。地獄に落ちて苦しみを感じない人はいません。そこまで感性がマヒしてる人はいないと思います。
感性は人から愛情を受けたり、正しい生き方すれば直せるはずです。
残虐性は良心と繋がっています。良心が残虐性を感じればそれはしてはならないし、残虐性を感じなければそれはしていいのです。
皆さんにもこういう良心をもってして生きることを強くおススメします。